昨日《16日(水)》の僕達K&Kは
天然石レジンアクセサリー制作販売

『生成りCAFE


月に1度の【アレアレ・マーケット】に行ってきましたヨ〜(^o^)/
teraさんもご一緒で 藤沢道場4人揃いましたヨ(^_-)-☆
心和み 励みを 元気をいただけるような とっても嬉しい
楽しい 一日でした♪
素敵な時間を過ごさせていただき
ありがとうございました〜

モカちゃん、teraさん と
そして モカちゃんの作品達

とても嬉しかったです

モカちゃんは 作品のご注文や お買い求めのお客様がいらしたので
忙しかったと思いますが ほんとうにお疲れさまです〜♪
モカちゃん作品(^_^)v とても好評で人気がありますネ〜!
とここまでは 昨日の日記と ほぼ同じ ^m^
※モカちゃん(生成りCAFEさん)の素敵〜な作品達の様子は
昨日の日記で ぜひご覧くださいね〜♪\(^o^)/
・・・そして ここからが その続き(^_-)-☆
そこでのライブ


アレアレマーケット会場である【BOTCHY BOTCHY】さん

ライブで 弾き語り参加させていただき 楽しんできましたヨ♪

今回 僕達K&Kは
もうずっと前から『アレアレライブ』ご常連の
《ハーモニカ吹き【マッキー】》さん

ユニット【MKK】としてご一緒させていただき
5月7日

僕達K&Kのレパートリーからもチョイスして
3人のハーモニーと演奏でお届けしました(^_^)


【マッキー】さんは ハーモニカはもちろんのこと
歌声も素晴らしく 3人のときには たくさん歌って
くださいます\(^o^)/今回も楽しかった〜!
マッキーさん、いつもありがとうございます♪

《今回お届けした【MKK】

「にじ」「パプリカ」「嵯峨野さやさや」「灰色の瞳」
「オレンジ村から春」
《【K&K】

「草原の輝き」
そして 僕・こう太は
モカちゃん


それから お店のオーナー【shunさん

2曲ご一緒させていただきましたヨ〜(*´▽`*)
楽しかったナァ〜\(^o^)/
皆さん ありがとうございました♪
モカちゃん、teraさん それぞれの歌とギターも
とても素敵でした(^_^)v
演奏曲は・・・

「ブラザー軒」「下町(まち)」


「花咲く旅路」「海を見ていた午後」


「やさしさとして想い出として」「君といつまでも」

あたたかくお聴きくださった皆様 ありがとうございました。
また 今回も ご参加されているご常連の皆さんとも
楽しくお話させていただいたり…と 和気あいあいの
とても素敵な時間を過ごさせていただいて
嬉しかったです(*^_^*)
皆さん とてもいい方ばかりで それぞれの方のステージも
素晴らしいですし あたたかい雰囲気も本当に素敵なイベントです。
アレアレマーケットのご関係者・出店者の皆様やお客様方。。
ライブご参加の皆様、ご覧くださった皆様。
そして モカちゃん、teraさん
またライブでご一緒させていただくマッキーさん
お店のマスターのshunさん。
ほんとうにどうもありがとうございました(^_^)
これからもよろしくお願いいたします〜♪
毎回 写真等も撮ってくださる皆様に
深く感謝申し上げます。
僕達は ぜんぜん撮らなくて(^^ゞ 恐縮であります。。<(_ _)>
素晴らしい歌や演奏を聴かせていただけるのも本当に勉強になりますし
これまでのコラボ等を通じてのつながりも広がっていて
ほんとうにありがたいことだなぁと思います。
心に明るさや優しさをくれる作品達と楽しい音楽に溢れた
素敵なイベント【アレアレ・マーケット】

皆さん お疲れさまでした〜\(^o^)/
【広告を含みます】
◆さて、明日《18日(金)》は 僕達K&Kが講師を務めております
【セブンカルチャークラブ伊勢原店】さん

『フォークギター弾き語り基本講座』の日です〜(^o^)/
少人数制レッスン、個人レッスン・・・
どちらも素敵な時間を重ねながら
それぞれのメンバーさんが より楽しくご満足いただける練習を
していただけますよう 僕達K&K 努力していきたいと思います。
メンバーの皆様 どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>
明日も 午前中は[少人数制]の講座
午後は [個人レッスン]の講座があります。
[少人数制]の講座では
それぞれ新たな目標を目指して 練習曲を選曲したり
練習を進めたり していっていただきたいと思います。
僕達も 共に楽しみながら いっぱ〜い 良いお手伝いができたらと
思っております\(^o^)/
あ、最近 皆さんで基礎練習していただいている ストロークも
(今回も 16ビートにしましょうか) 楽しくチャレンジして
いただきましょうね(^_-)-☆

少人数制、そして 個人レッスン!!
どちらも楽しい時間にしましょうね〜♪
受講者さんと ご一緒にギターを鳴らしたりしながら
ご不明なところの弾き方解説、その他 ご質問にもお答えして
充実した時間にできればと思っております

ギターの楽しさを それぞれ さらに広げていって
いただけたら嬉しいです〜


メンバーの皆様
どうぞお気を付けてお出かけください〜(^_^)/~
それでは また明日〜\(*^_^*)/
おやすみなさ〜い

