2023年03月18日

今日の【伊勢原ギター弾き語り講座】報告〜♪\(^o^)/

こんばんは〜(^_^)/~  3/17(金)の日記です。

今日の僕達K&Kは
【セブンカルチャークラブ/伊勢原店さん】
フォークギター弾き語り講座担当の日(^o^)/

おかげさまで 皆さんのあたたかいご協力や
優しさに助けられつつ
楽しく講座を務めることができました(#^^#)
心より感謝です
メンバーの皆様にお会いでき とても嬉しかったです♪

伊勢原ギター講座ご案内用画像.jpg

午前の《フォークギター 基本講座》
少人数制で1時間半のレッスン

午後の《フォークギター弾き語り入門》
個人の30分のレッスン(×4名様分です)

◆今日は 午前中の少人数制レッスンのみ。
まずは 僕達が ご参考のための弾き語りをお届けするコーナー。
(感染対策のマスクもしながらではありますが…)
季節がら 桜の歌でも。。ということで
『さくら 〜独唱〜(森山直太朗)』をお届けしました(^_^)
演奏後 【G7sus4】というコードについて 良いご質問を
いただき 僕なりの弾き方等をお答えさせていただいて
嬉しかったです。

そして そのあとは それぞれのメンバーさんの
自由練習曲を〜\(^o^)/

このオープニングのコーナーで何回か前にお届けした
「いつまでもいつまでも」
深く掘り下げて 練習してくださっているメンバーさんは
今日も その練習から入られて イントロの部分の弾き方など
ご自身流に研究されて とても綺麗に弾かれてました〜(^_-)-☆
その流れで 3連符シリーズという感じで
「精霊流し(グレープ)」の弾き方もご質問くださり
解説させていただきました。今度 イントロのコード伴奏に
メロのフレーズを入れていく方法も〜ということで(^o^)/
了解しましたです〜♪いつでも 解説させていただきます〜☆

いつも 様々な曲で タブ譜を使いながら
メロディー弾きや コード伴奏の練習をされるメンバーさんは
今日は 新練習曲「上を向いて歩こう(坂本九)」
コード伴奏の練習にも取り組んでくださいました♪
ハネるリズムですので 今までとは違った弾き方になりますが
解説通り 頑張って弾いてくださっていましたネ(^_-)-☆
慣れてこられれば 大丈夫です! 演奏の幅が広がってきましたね〜(^o^)/

「いい日旅立ち(谷村新司、山口百恵)」
コード伴奏を練習してくださったメンバーさんは
アルペジオをスムーズに弾いてくださって
難しいコードも かなり良い感じに弾かれていました(^o^)/
ジャーン〜と弾きおろして間をあける部分を作ったり
その歌特有の ちょっとしたオカズを加えることによって
伴奏がグ〜ンと楽しく素敵になりますので
そんな解説も加えさせていただきましたら
とてもお上手に弾かれていました(^_^)素晴らしいです〜!

そして 引き続き かなり難度の高い練習曲
「生かせいのち(佐久間順平)」
チャレンジしてくださっているメンバーさん(^o^)/
この曲の難しいイントロ等も だいぶ良い感じで弾かれて
いましたし 続いて 今日 僕達がお届けした「さくら 〜独唱〜」
練習されていたので 少し解説させていただきましたら
あっという間に イントロからすべて バッチリ見事に弾かれていて
ビックリ!! ご自身の工夫で スリーフィンガーのリズムにして
弾いて歌われてみていたのも とても良いことですね(^−^)
加川良さんワールドでは 僕の知らない「知らないでしょう」という歌を
弾き語って聴かせてくださったり(^◇^)(やってくれますね〜(笑))
以前に解説させていただいた「ラブソング」という曲を
いやぁ〜ほんとうに見事に弾き語られていました(^_^)v
解説した僕のほうは もうけっこう忘れていますから(笑)
くやしいですけど(笑)(≧▽≦)ゞ
僕の代わりに ずっと覚えておいてください(笑)。
またたっぷり いろいろご一緒に弾きませう\(^o^)/


・・・ということで 今回の講座も
皆さん 楽しく頑張ってくださって嬉しかったです〜\(^o^)/
ありがとうございました

この先もこんな感じで(^_-)-☆楽しく和気あいあいと
充実した時間にしていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>


それでは また明日〜\(*^_^*)/

おやすみなさ〜い
posted by K&K・こう太 at 00:31| 活動報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月16日

明日《17日(金)》は【伊勢原ギター弾き語り講座】です♪\(^o^)/

こんばんは〜(^_^)/~  3/16(木)の日記です。


明日《17日(金)》は
【セブンカルチャークラブ伊勢原】さんでの
『フォークギター弾き語り講座』の日です〜(^o^)/
どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>

K&K 2023画像.jpg

午前中は 現在4名様の[少人数制]の講座
午後は [個人レッスン]の講座で枠が複数あります。

伊勢原様 ギター講座 2018 画像.jpg

皆さんに お好きな曲を練習していただき
楽しく ご一緒にギターを鳴らしたりしながら
ご不明なところの弾き方解説、その他 ご質問にもお答えして
より弾きやすい弾き方をお伝えしながら
ギターが より身近な 大好きなものになっていくように
充実した時間にできればと思っております
ギターの楽しさを それぞれの方が
さらに広げていっていただけたら嬉しいです〜(^_-)-☆

オープニングに歌わせていただく曲。。
何にしようかな〜(^^ゞ
皆さんのご参考になるような演奏ができたら嬉しいです。

講座メンバーの皆さま
どうぞお気を付けてお出かけくださいね〜(#^^#)


それでは また明日〜\(*^_^*)/

おやすみなさ〜い
posted by K&K・こう太 at 23:59| 明日は・・・ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

お友達の応援で【アレアレマーケット】に伺いました〜♪\(^o^)/

こんばんは〜(^_^)/~   3/15(水)の日記です。

今日《15日(水)》は
天然石レジンアクセサリー制作販売でご活躍のお友達
『生成りCAFE』のモカちゃん(モカラテさん)を応援に
月に1度の【アレアレマーケット】に行ってきました〜(^o^)/

もう ご参加されているご常連の皆さんが 僕達K&Kのことも
覚えてくださって とてもあたたかく接してくださり
今日も ほんとうに嬉しく 楽しい時間を過ごさせていただいて
きました(*^_^*)
皆さん とてもいい方ばかりで
あたたかい雰囲気に いつも感激してしまいます。

もちろん モカちゃんや モカちゃん作品達にも会えて
とても嬉しかったですし いつも癒されて 元気をいただいて
おります(^o^)/

そして 今回も 会場である茅ヶ崎のお店「BOTCHY BOTCHY」の
店内でのライブで 僕達K&Kも たくさんお世話になり
素敵な時間に 感謝 感謝〜(*^_^*)
モカちゃんの弾き語りも とっっっっって〜も
素敵で ご一緒に弾けて嬉しかったです♪

心優しいBOTCHY BOTCHY オーナーをはじめ
(ご一緒に弾いて 歌わせていただいて 本当に
嬉しく いつも良い勉強になります〜<(_ _)>感謝です。) 
アレアレマーケットのご関係者・出店者の皆様やお客様方。。
ライブご参加の皆様、ご覧くださった皆様。
そして モカちゃん(^_^)
YouTubeのチャットで応援しながら聴いてくださった
S山さん。。皆さん ほんとうにありがとうございました。
teraさんや Nさんは ご参加できなくて淋しかったですが
またご一緒に楽しみましょうね☆

心に明るさや優しさをくれる作品達と楽しい音楽に溢れた
素敵なイベント【アレアレマーケット】を
今後もずっとずっと応援していきたいと思います〜
皆さん お疲れさまでした〜\(^o^)/


それでは また明日〜\(*^_^*)/

おやすみなさ〜い



posted by K&K・こう太 at 02:19| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする