2021年08月10日

久しぶりに 『ギター弾き語りが楽しくなるイントロ』ご視聴の多い2曲の解説動画を♪

こんばんは〜(^_^)/~  8/9(月)の日記です。

先日は 【直訳 とぼけうた】の『PPM特集』などを
お届けしてみましたが
今夜は また ちょっと変わったところで。。(^◇^)

僕が ステイホーム中に ギター好きの方々にお届けしようと
作ってみた動画のシリーズ
『ギター弾き語りが楽しくなるイントロ』の弾き方解説動画から
そのシリーズでは YouTubeで再生回数が多いほうの2曲を
掲載させていただこうかなぁと思います(^o^)/

僕が 自宅から(笑)名曲のイントロの弾き方を
解説しています(^^ゞ
弾き方のTAB譜等も登場しますヨ!
(スロー演奏では ちょっと おちゃらけたりもしています^m^ )

ギターを弾かれる方も そうでない方も
お楽しみいただけると嬉しいです♪\(^o^)/

『ギター弾き語りが楽しくなるイントロ/時の過ぎゆくままに



『ギター弾き語りが楽しくなるイントロ/悲しくてやりきれない



それでは また明日〜\(*^_^*)/

おやすみなさ〜い

posted by K&K・こう太 at 00:52| お家でギター | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年06月01日

お家でギター♪名曲《イントロ》【TAB譜】ご紹介〜\(^o^)/

こんばんは〜(^_^)/~  5/31(日)の日記です。

このところ この日記と YouTubeを使い
《お家でギター♪シリーズ》としまして
弾き語りのための名曲の【イントロ弾き方解説】を
動画でさせていただいておりますが。。

動画の中で ラストのほうに登場する 《TAB譜(タブ譜)》を
画像でお届けして お手元に保存して ゆっくりご覧いただけるように
ときどき 《TAB譜》の掲載をさせていただくことに
しております(^_^)/

今回は その【パート7】です(#^^#)

※《TAB譜》とは ギター用の譜面でありまして
6本の横線は ギターの弦
(上から 1弦→2弦→3弦→・・・いちばん下が 6弦)
横線の上の数字は その弦の押さえるフレットを意味します。

中に数字(フレットの位置)が書いてある ◇ は 普通の音符の白丸と
一緒ですので 『 ◇=全音符(4拍の長さ)』です(^_^)

今夜は 昨夜 動画を出させていただいた
「悲しくてやりきれない(ザ・フォーククルセダーズ)」の
《イントロTAB譜》をお届けしますね♪
クリックしていただけると大きくしてご覧いただけます。

一応 またしつこく(笑)本編も添えておきますので
ご覧くださっても嬉しいです(*^^*)

悲しくてやりきれない
《TAB譜》
TAB 悲しくてやりきれない 掲載用40%.jpg




それでは また明日〜\(*^_^*)/

おやすみなさ〜い
posted by K&K・こう太 at 00:11| お家でギター | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月31日

お家でギター♪弾き語りが楽しくなる《イントロ》10曲目「悲しくてやりきれない」(^o^)/

こんばんは〜(^_^)/~  5/30(土)の日記です。

カルチャー講座メンバーさん や サークルメンバーさん
ギター仲間の皆さんとも ご一緒にギターを弾けない日々が
続いておりますので
お家で楽しくギター練習でもしていただけないかと
また 自宅で出来る範囲で こんな動画を作ってみました(#^^#)

「おひとりで弾き語りをされるときに
イントロとか どうしようか困られるかもなぁ
イントロをちょっと良い感じに弾けたら
弾き語りが楽しくなるかも〜
という考えからスタートして 今回が 10曲目となるこのシリーズ!

【ギター弾き語りが楽しくなるイントロ】というテーマでの
イントロ弾き方解説動画ですヨ\(^o^)/

今回は フォークソングの名曲!
「悲しくてやりきれない( ザ・フォーククルセダーズ )」です〜!
しみじみとアルペジオで弾き語るのに
使っていただけるかもです。

ギターを弾かれる方は 【Capo2】にして
ご一緒にどうぞ〜(^_^)
※ご自身で弾き語りをされるときには
カポタストの位置を調整して 歌いやすい高さにしてくださいね♪

この曲は 歌わないなぁ〜(笑)という方も 指の動きの練習に
お役立ていただければ嬉しいです。

今、自宅でできることを(^^ゞ ということで トーク無しの形で
小さめの音でお届けしておりますが
とりあえず お家にいらっしゃる時間が多くなる日々。。
少しでもお楽しみいただければ嬉しいです。

※動画内 上部の白いタイトル文字をクリックしていただけると
YouTubeページで もっともっと大きくご覧いただけますヨ。
今回は ラストに タブ譜も出てきますので
それも ご覧いただきながら一緒に弾いてみてくださいね。

ギター弾き語りが楽しくなるイントロ「悲しくてやりきれない」


動画の中に登場するTAB譜は 明日 この日記に掲載して
ゆっくりご紹介する予定です(^_-)-☆

このシリーズ 《イントロ》の弾き方は
ここまでで計10曲になりますので 今後は 少し内容を広げて
弾き語りに役立つ《小技いろいろ》とかも もしできたら
やってみようかなぁなどと思っておりますが。。(*'▽')?
未定です。。(笑)
少しずつ始まるかもしれない活動のスケジュール等に
あわせて考えていきたいと思います。


それでは また明日〜\(*^_^*)/

おやすみなさ〜い
posted by K&K・こう太 at 00:31| お家でギター | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする