
(写真は すべて クリックして大きくしてご覧いただけます(^_-)-☆)
辻堂のライブハウス【ステージコーチ】さん

あと2日、《21日(月)》に現在地でのラストを迎えます。
(建物の老朽化のための終了で
移転先の予定は 現在は未定だそうです)
僕達K&Kは 35年前に初めてお店でライブ出演をさせて
いただいてから ずっとお世話になり
カントリーミュージック中心のお店の中で
ちょっと異質だったフォーク系の出演者としては
ほんとうに奇跡的なくらい ずっとずっと長く続けさせて
いただきました(^_^)

(出演から5〜6年目の僕達K&K)
毎週レギュラーで『K&Kライブ』のステージを務めさせて
いただいた期間も長かったですし
お店の創始者の片山さとしさん

ひと月に 10日間近く出演していた頃もありました。
ほんとうに長く 楽しく出演させていただいていた活動でしたが
今年の新型コロナ感染拡大にあたり
僕達は 介護が必要な高齢の母や それぞれの家族のこと。。
また 2つのカルチャーセンターさんで複数の講座の講師を
務めさせていただいていること。。
それから いつも応援してくださっているお客様のことや
そのご家族さまのこと 等
(もちろん こちらがお店にご迷惑をかける可能性も含め)
もしものときの影響の大きさを考えまして とても辛い判断では
ありましたが、ライブハウスさんのほうへの出演は ご遠慮させて
いただくことに 兄弟で相談して決めました。
こころよく承諾してくださった片山誠史くん

(そんなわけで 2020年4月以降は 感染拡大の状況も見ておりましたが
1度も出演せずに 何も力になれないで今日まできてしまいました。)

35年間の辻堂のお店での活動は ほんとうに素敵な想い出がいっぱいです

K&Kとして 通常のライブの他に
『真昼のコンサート


を担当させていただいたり、
片山さとしさんとのユニット【K&K&K】のちに【K★cubic

片山誠史くんとのユニット【The timeKeepers

フォーク、カントリー、歌謡曲、グループサウンズ、オリジナル。。と
数えきれないほどの曲を演奏させて(歌わせて)いただきました。
両ユニット合同の計4名で スペシャルステージができたのも
とっても嬉しい思い出です。

(僕達よりも以前からいらっしゃったドラムの野島さんも
ご一緒のときですね(^_^)♪)
また、お店主催の ホテル等でのイベントにも たくさん出演させて
いただきましたし
カントリーミュージック界の大御所・寺本圭一さん

させていただき コンサート出演ほか CDに参加させていただいたことも
ずっと光栄に思い深く感謝しております。
片山さとしさんの記念のCDで「

ギター演奏やコーラスも務めさせていただいたり
さとしさんと そして やはり長くお店を支えてこられたカントリーシンガーの
関谷真奈美さん

もちろん他にも共演させていただいた方々は多数いらっしゃいます。
ステージコーチで出逢った そんな素晴らしいミュージシャンの皆さん。。
そして 長い間に たくさん たくさん 応援してくださったお客さまやお友達。。
特に 出演のたびに 雨の日も 風の日も 台風の日も
いつもいつもお越しくださったお客さまやお友達。。
お客様参加企画で ギターや楽器を手に また歌でも ご一緒させていただいた
お客さま方。。
それから 長い間に出逢えた お店のスタッフの方々。。
すべての方々に感謝の気持ちでいっぱいです。
僕達のステージ終了後に いつもギターを一緒に弾いて練習したり
楽しく語り合ったりした藤沢道場

そんなたいせつな時間が現在へとつながってきていることにも感謝感謝です(^_^)

お店の現在地での終了が決まってから 心の中では
何度も何度も そっと ありがとうを繰り返しておりますが。。
今夜は この場で恐縮ではありますが あらためまして
片山さとしさん、片山誠史くん、そして お店で出逢えたすべての皆様に
心より御礼申し上げます。
本当に長い間 どうもありがとうございました。

すべての素敵な想い出たちに。。ありがとう。。(^_^)
片山さとしさんが歌ってくださった この「ブルーレイン」の歌詞が
不思議なほど今の状況に重なったりしまして 心に響きます。。

Vo.片山さとし (詞・曲・コーラス・ギター/K&K)
それでは また明日〜\(*^_^*)/
おやすみなさ〜い

