2025年03月24日

今日の【厚木カルチャーギター弾き語り講座】報告〜♪(^O^)/&明日は【KKG教室《レッスンDAY》】です〜♪(^O^)/

                 [広告を含みます]

こんばんは〜(^_^)/~   3/23(日)の日記です。

今日は 僕達K&Kが講師を務めさせていただく
【厚木カルチャーセンター】さん
 〈小田急線「本厚木」駅 東口徒歩3分 イオン厚木店7階〉
での『ギター弾き語り講座』の日でした〜(^o^)/

とても嬉しいことに 講座開設から間もなく4名の方々が
『40分個人レッスン』で
それぞれ ギター弾き語りを楽しみながら 一生懸命 練習して
くださっており どの時間枠も ほんとうに嬉しい気持ちで
僕達講師が素敵な時間を過ごさせていただいております(^_^)

スタートから とても素晴らしい出逢いが続き
受講者の皆様、そして センターの皆様に 心より感謝です。
(今日は 大切なご用事でいらっしゃれなかった方も
また次回以降 ご一緒に楽しく練習できるのを(^_^)
とても楽しみにしております〜♪
ご連絡も どうもありがとうございました。)

厚木カルチャーセンター様 K&Kのフォークギター弾き語り講座.jpg

皆さんそれぞれの方の心地よいペースで 楽しい練習を
進めながら ギター弾き語りの素晴らしさを 共に
分かち合っていかれましたらいいなぁと思っております(^_^)
どうぞ末永くよろしくお願いいたします。
(そして まだ 受講者様募集中ですヨ(^_-)-☆)

センターさんのHP(この講座のページはコチラ)
厚木カルチャーセンター/K&K担当ギター弾き語り講座案内


今日の皆様のレッスンに登場した主な曲達とポイント(^_-)-☆

★『ある雨の日の情景』
2ビートの弾き方\(^o^)/とても軽快に弾けていらっしゃり
今回も 合わせて弾けて楽しかったです〜(^_^)v
親指でベース音を弾く弦をコードによって正確に使い分けていく
基本形をお伝え出来て良かったです(^_-)-☆
その場で もうかなり覚えてくださって素晴らしいです☆
イントロの弾き方も だいぶ進んできましたね〜!
他の曲も楽しみながら ご無理のないペースで進んでいきましょう。

★『Take Me Home Country Roads(ジョン デンバー)』
まだ始めたばかりの受講者様ですが
前回よりもコードの押さえ方が またさらにしっかりされて
きていて感動しました!!(^_^)v
コードチェンジもスピードがアップされていますし
合わせて弾きながらの練習が とても楽しく効果が
上がりますね〜(^_-)-☆
【F】というコードも登場しましたが かなり良い感じで
押さえられそうな気がしました。 ご一緒に楽しみながら ひょいと
乗り越えていきましょう\(^o^)/

★『ふるさと(唱歌)』
初めてのギターでも 順調にコードを覚えられていて
特に【D】【A7】の流れを見事に弾けるように
なられましたね(^_^)v
【G】も だいぶ慣れてこられていますし バッチリ良い音が
出ています♪ 安心されて 自信を持ってこのまま進みましょう。
イントロ部分のコードもお上手に弾けて 合わせて弾いて
楽しかったです(^O^)/

★『カントリーロード(耳をすませば)』
『ふるさと』に続いて 練習曲を増やせて楽しくなりますね!
新たに【C】というコードが出てきましたが
とても頑張ってチャレンジしてくださっていますし
省略形も含め 心地よい押さえ方で楽しく進んでいかれますから
大丈夫(^_^)v 順調にご上達されていますヨ〜♪

・・・その他にも 登場した曲はありますが
スタート時からずっと感動の連続で とても嬉しいです。
皆様とお話したりしながらの練習の時間がとても楽しく
これからの日々をますます楽しみにしております♪
どうぞよろしくお願いいたします(^_^)

厚木カルチャーセンターさんの店長様をはじめ
スタッフの皆様 本日も どうもありがとうございました(^_^)
今後共 どうぞよろしくお願いいたします。



◆さて、明日《24日(月)》は
【K&Kギター弾き語り教室(KKG教室)】
<レッスンDAY>ですヨ〜(^O^)/
『オンラインレッスン』『教室レッスン』
どちらも とても楽しみにしております〜\(^o^)/
受講してくださる方々 どうぞよろしくお願いいたします(^_^)

K&Kギター弾き語り教室 ロゴ画像.jpg

K&K ONLINE LESSON 画像01.png

受講してくださる皆さんと 充実した素敵な時間を重ねつつ
ギターの素晴らしさをたくさん楽しんでいただければ
嬉しいなぁと思っております。
楽しく弾いて歌いながら 弾き語りの様々な基本や 新しい技術が
自然に身についていったら最高ですよね〜(^o^)/

参加型の弾き語りライブ等での演奏や
録音してSNS等に投稿するのを目標にされるのも
もちろん おひとりで そっと楽しんでいくのも
み〜んな素敵ですネ!
いろいろご相談しながら 楽しみに
ご一緒に進んでいきましょう\(^o^)/

K&K ごあいさつ.jpg


それでは また明日〜♪\(*^_^*)/

おやすみなさ〜い
posted by K&K・こう太 at 01:36| 活動報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月22日

今日の【伊勢原ギター弾き語り講座】報告〜♪(^o^)/

     【広告を含みます】

こんばんは〜(^_^)/~  3/21(金)の日記です。

今日は 僕達K&Kが講師を務めさせていただいている
【セブンカルチャークラブ/伊勢原店さん】
『ギター弾き語り基本講座』の日でしたヨ〜(^o^)/

まずは <少人数制>ギター弾き語り講座から(^_-)-☆
今日は メンバーの皆さんで ストローク《8ビート》の練習と
それぞれの自由練習曲について個人面談形式での相談&練習を
楽しく頑張っていただきました〜♪\(^o^)/

皆さん揃っての基本練習は ストロークでリズムを変えてみたり
していきたいですし アルペジオ系も その他の奏法
基本フレーズ等についても やっていけたら楽しいかもなぁと
思っております(^_-)-☆

今日も 皆さんで和気あいあいと 素敵なギター練習の時間を
過ごすことができ 嬉しいひとときとなりました(^_^)
メンバーの皆様のご協力に支えられつつの
あたたかい雰囲気に 深く感謝しております。
いつも ありがとうございます<(_ _)>

それでは 報告です。
今日は 午前の《少人数制レッスン》と
午後の《個人レッスン》枠もありましたヨ〜♪

伊勢原ギター講座ご案内用画像.jpg

午前の《フォークギター 基本講座》
少人数制で1時間半のレッスン

午後の《フォークギター弾き語り入門》
個人の30分のレッスン(×4名様分です)

◆午前の《少人数制レッスン》
毎回 講座の始まりに ご参考になれば ということで
コーナーにさせていただいている僕達講師の
オープニング演奏は。。
昭和歌謡から この季節ならではの『桃の花』が登場する歌
「北へ(小林旭)」
お届けしました(^O^)/
(さっそくFacebookに 動画と共に報告を掲載して
くださったメンバーさん ありがとうございます(^_-)-☆
1番 2番 3番 それぞれアレンジを変えてみたりするのも
ご参考になればと思いつつ フルコーラスお届けしましたが
僕達 カラオケ好きのおじさんのように (≧▽≦)ゞ
気持ちよさそうに歌っちゃってましたね ^m^ )

それから 皆さん揃っての練習は 基本的なストローク!!
今回も 前回に続いて 8ビートのストロークを
「夢の中へ(井上陽水)」を題材に
チャレンジしていただきました(^_-)-☆
皆さん けっこうアップテンポでもスムーズに
弾かれていましたね〜!
基本的なパターンも いろいろやっていきましょう(^_^)

そして メインである自由練習曲の個人面談では
ご質問にお答えしたり ご相談したり
ご一緒に弾いて合わせたり…
それぞれの方の練習曲が楽しく また皆さんかなり良い感じで
弾いてくださっていて 今後がますます楽しみになりました〜\(^o^)/

★今日の《少人数制レッスン》《個人レッスン》講座で
登場した曲は 以下のような感じです(^o^)/
「空に星があるように(荒木一郎)」
「秋止符(アリス)」
「神田川(かぐや姫)」
「青春の歌-さよなら-(ナターシャセブン)」
「川のほとり(高石ともや、笠木透)」
「ふたり酒(川中美幸)」
「命くれない(瀬川瑛子)」
「さくら (森山直太朗)」
「大空と大地の中で(松山千春)」
「夢先案内人(山口百恵)」
「愛燦燦(美空ひばり、小椋佳)」
「異邦人 (久保田早紀)」
・・・ほか

《個人レッスン》のほうでは
「愛燦燦」を3連符のアルペジオで弾く弾き方解説や
そのときの歌の歌い方が難しいご様子で そんな部分の
ご相談もしましたね〜(^_-)-☆
僕が弾いた伴奏では とてもお上手に歌われていらっしゃいましたし
カラオケ等でも 歌われていると思いますから
きっと3連符のアルペジオを弾くことに慣れてこられると
ギターはギターで伴奏が自然にでき そのリズムにのって
カラオケで歌っているような感覚で歌えれば大丈夫
なのだと思いました(^_^)v
あとは 前回に引き続き「異邦人」のイントロ解説!!
これは 伊勢原講座でも半分の受講者さんが練習したいと
選曲されて頑張ってくださっている
KOTAアレンジ(^^ゞの「異邦人」ですね。
今日は 歌のほうの弾き方にも入りましたが
とても頑張ってくださっていて感激しました m(_ _)m

今日は「空に星があるように」の弾き語りを
貼らせていただきますね♪

    

伊勢原講座も 皆さん ほんとうにご熱心で素晴らしいです!
これからも おひとりおひとりのご希望やチャレンジを
たくさん応援できる 充実した講座になるよう
僕達も もっともっと頑張りたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします(#^^#)

・・・ということで お疲れさまでした!
皆さん\(^o^)/今回もありがとうございました


それでは また明日〜\(*^_^*)/

おやすみなさ〜い

posted by K&K・こう太 at 01:48| 活動報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月14日

今日の【相模原ギター弾き語り講座】報告〜♪(^O^)/

          【広告を含みます】

こんばんは〜(^_^)/~  3/13(木)の日記です。

今日の僕達K&Kは。。
講師を務めさせていただいている
【相模原カルチャーセンター 駅ビル店】さんでの
『ギター弾き語り基本講座』を
無事に楽しく担当してまいりました〜(^o^)/

メンバーの皆様 お疲れさまでした〜(^_^)
今日も 音楽・歌・ギターを通して
各時間帯の講座メンバーの方々と
充実した楽しい時間や感動をご一緒できましたことを
とても嬉しく思い 心より感謝しております
皆様とお会いできて嬉しかったです☆

相模原講座画像 2021 個人3枠.png

今日は 夕方の【個人レッスン(1枠)】講座からスタート!!
そして 【少人数制】→【個人レッスン(2枠)】・・・という流れで 
楽しく進んでいきましたヨ〜(^_^)

【少人数制】講座 では 受講者さんに ご参考のための
僕達K&Kの弾き語りを 毎回お届けしておりますが。。
明日は ホワイトデーということで
ラブソングでも。。と
「また君に恋してる(ビリーバンバン、坂本冬美)」
をお届けしました\(^o^)/
じつは この曲も前回の「すみれ色の涙」同様
コードを弾きながらメロが弾けるイントロでしたので
そんなこともあっての選曲でした(^_-)-☆
終了後 イントロに感心してくださったメンバーさんが
お声をかけてくださり 嬉しかったです(^O^)/

そのあとは 3月生まれのメンバーさんをお祝いして
「Happy Birthday to You」を
皆で弾き語り 歌のプレゼント!!
もちろんご自身にも ご一緒に弾き語って
いただきました(笑) ^m^ おめでとうございます〜♪

そして もちろん各自の自由練習曲をじっくりと
今日は 個人面談方式で(笑)ご質問にお答えしたりしながら
合わせて弾いて練習していただきました(^_^)

ということで。。

それでは 今日の全講座で 登場した 皆さんの練習曲を
まとめて掲載させていただき 報告に代えさせて
いただきます。。

今日の講座で登場した曲達。。

「明日(平原綾香)」
「みんなのうた(サザンオールスターズ)」
「思い出は美しすぎて (八神純子)」
「今夜だけきっと(スターダスト レビュー)」
「Let It Be (ザ・ビートルズ)」
「あなたの心に(中山千夏)」
「山のロープウェイ(ふきのとう)」
「ホテル カリフォルニア(イーグルス)」
「 裏切りの街角(甲斐バンド)」
「風(シューベルツ)」
「桃花源(さだまさし)」
「今日もどこかで(小田和正)」
「想い出迷子(チョーヨンピル)」
「オリビアを聴きながら(尾崎亜美、杏里)」
「異邦人(久保田早紀)」

・・・などなど

皆さんそれぞれ
とてもよ〜く頑張ってくださっていました〜(^_-)-☆

皆様 本日はお疲れさまでした〜(*'▽')


それでは また明日〜♪\(*^_^*)/

おやすみなさ〜い
posted by K&K・こう太 at 02:05| 活動報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする