2025年03月22日

今日の【伊勢原ギター弾き語り講座】報告〜♪(^o^)/

     【広告を含みます】

こんばんは〜(^_^)/~  3/21(金)の日記です。

今日は 僕達K&Kが講師を務めさせていただいている
【セブンカルチャークラブ/伊勢原店さん】
『ギター弾き語り基本講座』の日でしたヨ〜(^o^)/

まずは <少人数制>ギター弾き語り講座から(^_-)-☆
今日は メンバーの皆さんで ストローク《8ビート》の練習と
それぞれの自由練習曲について個人面談形式での相談&練習を
楽しく頑張っていただきました〜♪\(^o^)/

皆さん揃っての基本練習は ストロークでリズムを変えてみたり
していきたいですし アルペジオ系も その他の奏法
基本フレーズ等についても やっていけたら楽しいかもなぁと
思っております(^_-)-☆

今日も 皆さんで和気あいあいと 素敵なギター練習の時間を
過ごすことができ 嬉しいひとときとなりました(^_^)
メンバーの皆様のご協力に支えられつつの
あたたかい雰囲気に 深く感謝しております。
いつも ありがとうございます<(_ _)>

それでは 報告です。
今日は 午前の《少人数制レッスン》と
午後の《個人レッスン》枠もありましたヨ〜♪

伊勢原ギター講座ご案内用画像.jpg

午前の《フォークギター 基本講座》
少人数制で1時間半のレッスン

午後の《フォークギター弾き語り入門》
個人の30分のレッスン(×4名様分です)

◆午前の《少人数制レッスン》
毎回 講座の始まりに ご参考になれば ということで
コーナーにさせていただいている僕達講師の
オープニング演奏は。。
昭和歌謡から この季節ならではの『桃の花』が登場する歌
「北へ(小林旭)」
お届けしました(^O^)/
(さっそくFacebookに 動画と共に報告を掲載して
くださったメンバーさん ありがとうございます(^_-)-☆
1番 2番 3番 それぞれアレンジを変えてみたりするのも
ご参考になればと思いつつ フルコーラスお届けしましたが
僕達 カラオケ好きのおじさんのように (≧▽≦)ゞ
気持ちよさそうに歌っちゃってましたね ^m^ )

それから 皆さん揃っての練習は 基本的なストローク!!
今回も 前回に続いて 8ビートのストロークを
「夢の中へ(井上陽水)」を題材に
チャレンジしていただきました(^_-)-☆
皆さん けっこうアップテンポでもスムーズに
弾かれていましたね〜!
基本的なパターンも いろいろやっていきましょう(^_^)

そして メインである自由練習曲の個人面談では
ご質問にお答えしたり ご相談したり
ご一緒に弾いて合わせたり…
それぞれの方の練習曲が楽しく また皆さんかなり良い感じで
弾いてくださっていて 今後がますます楽しみになりました〜\(^o^)/

★今日の《少人数制レッスン》《個人レッスン》講座で
登場した曲は 以下のような感じです(^o^)/
「空に星があるように(荒木一郎)」
「秋止符(アリス)」
「神田川(かぐや姫)」
「青春の歌-さよなら-(ナターシャセブン)」
「川のほとり(高石ともや、笠木透)」
「ふたり酒(川中美幸)」
「命くれない(瀬川瑛子)」
「さくら (森山直太朗)」
「大空と大地の中で(松山千春)」
「夢先案内人(山口百恵)」
「愛燦燦(美空ひばり、小椋佳)」
「異邦人 (久保田早紀)」
・・・ほか

《個人レッスン》のほうでは
「愛燦燦」を3連符のアルペジオで弾く弾き方解説や
そのときの歌の歌い方が難しいご様子で そんな部分の
ご相談もしましたね〜(^_-)-☆
僕が弾いた伴奏では とてもお上手に歌われていらっしゃいましたし
カラオケ等でも 歌われていると思いますから
きっと3連符のアルペジオを弾くことに慣れてこられると
ギターはギターで伴奏が自然にでき そのリズムにのって
カラオケで歌っているような感覚で歌えれば大丈夫
なのだと思いました(^_^)v
あとは 前回に引き続き「異邦人」のイントロ解説!!
これは 伊勢原講座でも半分の受講者さんが練習したいと
選曲されて頑張ってくださっている
KOTAアレンジ(^^ゞの「異邦人」ですね。
今日は 歌のほうの弾き方にも入りましたが
とても頑張ってくださっていて感激しました m(_ _)m

今日は「空に星があるように」の弾き語りを
貼らせていただきますね♪

    

伊勢原講座も 皆さん ほんとうにご熱心で素晴らしいです!
これからも おひとりおひとりのご希望やチャレンジを
たくさん応援できる 充実した講座になるよう
僕達も もっともっと頑張りたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします(#^^#)

・・・ということで お疲れさまでした!
皆さん\(^o^)/今回もありがとうございました


それでは また明日〜\(*^_^*)/

おやすみなさ〜い

posted by K&K・こう太 at 01:48| 活動報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする