2025年03月17日

今日の【K&Kギター弾き語り教室】《レッスンDAY》報告〜♪(^O^)/&明日も《レッスンDAY》♪(^O^)/

こんばんは〜(^_^)/~   3/16(日)の日記です。

今日は【K&K ギター弾き語り教室】の
《レッスンDAY》でしたヨ〜♪(^o^)/

《教室レッスン》
午前も 午後も とても素敵な時間になり
一生懸命 練習してくださって感激しました〜(*^_^*)
皆さん ほんとうに 素晴らしくご上達されていますね〜!(^_^)v
それぞれの方と いろいろお話しているのも本当に楽しくて
僕達らしい ギター練習の場を作る夢を描いていたときの
こんなふうだったらいいなぁ〜が 現実の感じになって
もちろん まだまだ足りないこと 拙い部分だらけの
小さな小さな教室ではありますが そんな意味では 日々
おかげさまで 大きなしあわせを感じております m(_ _)m
今日も 受講してくださった方々
ほんとうにありがとうございました☆

《教室レッスン》の報告 お二人分ありますので
少しずつになってしまいますが 楽しかった時間の
内容を簡単にまとめさせていただきお届けします。

それぞれの方のお好きな曲を
それぞれの方の練習方法で〜♪
とても充実した時間を ご一緒に過ごさせていただき
嬉しかったです(^_-)-☆

今日の《教室レッスン》の報告です〜♪

まずは 午前中(^O^)/
村田和人さんや 柳ジョージさんの名曲を中心に
さらには 日本の歌謡曲、カントリーソング等も
練習してくださっている受講者さん(^_^)

今日は 前回いらしてくださったときに資料をくださった2曲の
新練習曲をぜひ解説させていただきたいと思い\(^o^)/
コード譜などを作らせていただいて お待ちしておりました♪
お好きな曲が どれもほんとうに素敵な曲が多く
しかも僕の知らない曲(笑)も多いので ちょっと悔しかったり(笑)^m^
とても嬉しかったり。。(^_^)v
今回の2曲も いい曲ですし 素敵なレパートリーになりますね!

まずは GS(グループサウンズ)から「初恋の丘(ザ・ビーバーズ)」!!??
ねっ? ご存じの方 きっと少ないですよね?(^_-)-☆
これがまた 弾いて歌うと 楽しいのです(^_^)v
で コードの押さえ方解説、全体の弾き方解説をさせていただき
リズムマシンで 練習しやすそうなテンポを設定して
ご一緒に弾きながら 慣れていっていただく という流れで
チャレンジしていただきましたが もう何度か合わせて弾いて
ほとんどバッチリお弾きになれていましたね〜(^_^)v
コードチェンジや 8ビートストロークのリズムの感じも
ほんとうにご上達されていて 素晴らしいなぁと感動!!

同じような流れで解説させていただきながら
もう1曲の新練習曲「涙 止まらない(西田ひかる)」
ご一緒に弾いてみていただきました(^_^)
この曲は 以前 CMソングにも使われていたそうで
ここのメロディーは聴いたことがある〜(^O^)/という
曲でしたが コード進行 メロディーもお洒落で
練習のし甲斐もあり 楽しいですね〜!
だいぶ良い感じで弾かれていましたから またどんどん
慣れていかれることと思います(^_-)-☆楽しみですね〜!

新練習曲2曲の後は これまでの練習曲で
村田和人さんの名曲2曲をご一緒に弾いてレッスン(^o^)/
「ボーイズ ライフ」と「電話しても」という歌ですが
兄・けい太も一緒に賑やかに参加して弾いての練習を
喜んでくださり これを弾き語ると本当に元気が出ますね〜と
3人で元気になって終了\(^o^)/
もっと早く 練習の最初に元気になっておけば良かったですね^m^
と 余計なことを申し上げた僕でした(笑)。

そんな和やかな空気の中 益々のご上達に感動した
教室レッスンでありました(^_^)ありがとうございました〜


そして 午後の《教室レッスン》の報告です〜♪

【コブクロ】【ミスチル】の名曲を中心に練習してくださっている
受講者さん。。(^o^)/
今日は こちらも新練習曲で 【ヒゲダン】登場です!!
正確には 【Official髭男dism】ですね。
曲は「115万キロのフィルム」という これも素敵な曲(^_^)
コード譜作りの段階で おぉー!! これはかなり難しそう〜!
と思っていたのですが 覚えながら弾いていると楽しくて
ご一緒に弾くのを楽しみにしていました\(^o^)/

受講者さんに わかりにくいコードを解説した程度で
あとは ご一緒に何度も弾きながら練習して進みましたが
この難しい曲も ほんとうにどんどん修正点を解決しながら
繰り返すうちに ラストまで もうスムーズに弾かれていましたね(^_^)v
すごいことです!
【コブクロ】【ミスチル】で腕を磨かれてきたことで
複雑なコードにも たじろがない実力と精神力を
身につけられていると思いました(^_^)v 素晴らしい!!
いい歌ですし 頑張り甲斐もありますもんね〜
今後がますます楽しみですね〜☆

そのあとは 練習した順番は忘れてしまいましたが
まだ3回目くらいの『dish//』の「猫」
もう最高に決まってましたね(^_^)v
弾き語りのキメ!! ところどころにある約束事のような弾き方が
すべてバッチリ弾けていて その精度が高いと 合わせたときの
感動も大きいですし もしもライブ等で演奏されたら
聴いている方々に「スゴイ〜!!」という心地良さを
贈れるような気がします(^_^)v 本当に見事でしたヨ!!
弾き語りに重要な《歌》という部分でも ほんとうに
進化されていますよね〜\(^o^)/大拍手です!

さらに【ミスチル】も合わせて練習されましたね(^_-)-☆
手が痛くなられつつも 頑張られていて感動しちゃいました。
いつもありがとうです!(^_^)
転調、難度の高いセーハのコード等にも負けず
「くるみ」「名もなき詩」等も
今回も二人で弾ききりましたね〜!(^_^)v
(そうそう「くるみ」のハーモニーで リードボーカルが
すごくしっかりされていましたね〜! 感動しました。。)
この頑張った感も 日々の生活にいろいろな意味で
プラスになりますよね(^_-)-☆
アレコレ楽しく語り合いながら(^_^) 今回も とても素晴らしい時間でした。
良い鍛錬を積み重ねられていますね!
ほんとうにどうもありがとうございました!

K&Kギター弾き語り教室 お疲れさまでした♪.jpg

・・・ということで 今日の《レッスンDAY》もまた
この先も頑張っていく 嬉しい大きな励みをいただきました。
心より感謝です<(_ _)>


◆さて、明日《17日(月)》も
【K&Kギター弾き語り教室】の《レッスンDAY》\(^o^)/
『教室レッスン』楽しみ〜にしております♪
どうぞよろしくお願いいたしま〜す(^O^)


それでは また明日〜\(*^_^*)/

おやすみなさ〜い
posted by K&K・こう太 at 01:27| K&Kギター弾き語り教室レッスンDAY | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする