2025年02月04日

2025年の【立春】も\(^o^)/もちろんこの歌『暦の上では春なのに(ラッコマン オリジナル)』!!

こんばんは〜(^_^)/~  2/3(月)の日記です。

2025年の<立春>がやってきましたヨ〜♪(^O^)/

今年も まだまだ寒い<立春>ですが
そんな春の始まりにピッタリの
北海道で生まれた【ラッコマンSONG】!!

この立春も オススメ曲
もちろん この歌にさせていただきます!!(^o^)/

遠距離コラボユニット【KKR】での大活躍で
すっかりおなじみの僕達K&Kの義兄弟(^_-)-☆
大きな大きな存在の 大きなお兄ちゃん
(おなかの大きな… という意味ではありません ^m^ )
北海道在住の【ラッコマン】さんが 作詞・作曲された
「暦の上では春なのに」という歌を
じっくりとお聴きいただければと思います。

13年前くらいから 僕達がお願いして
その歌をカヴァーさせていただくようになり
K&Kヴァージョンでも録音したり
ライブ等でも歌わせていただいたりしてきていますが
今日は その頃に開催したコンサート
【K&K MUSIC TIME / 2012年5月4日】の録画で
お届けしたいと思います。

じつは 初めて書きますが
2025年の【KKR】も動き出しております〜
どんなカバー作品がお聴きいただけるか
もう少し先になってしまいますが
どうぞ楽しみにしていてくださいね!


それでは 【立春】の永久オススメ曲!!\(^o^)/
尊敬する人生の先輩でもある【ラッコマン】さんに
感謝をこめて・・・(^_^) (^_^) 〜K&K〜

◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  ◆  

『暦の上では春なのに』 【詞・曲/ラッコマン、歌・演奏/K&K】

昨日から降り出した雪は 朝にはすべてを覆いつくし
君がこの街 出て行くのを 邪魔してるみたいさ

これで僕たちお別れだね 上手い言葉も見つけられない
君の乗る始発の電車が 雪で止まればいいな

暦の上では もう春なのに ホームに吹く風 冷たく強く


いつになく無口な君と 君のカバンを抱えた僕
このまま君の電車に乗り ついて行ければいいな

都会で歩き出す君は 大人の化粧で 着飾って
僕のことなんて すっかりと 忘れてしまうんだろうな

暦の上では もう春なのに 意地悪な雪 ほっぺを伝わる

暦の上では もう春なのに ホームに吹く風 冷たく強く



〜どうぞ ごゆっくり〜 (^_^)
暦の上では春なのに<詞・曲/ラッコマン>
K&K 2012 LIVEヴァージョン



ラッコマンさん オリジナルヴァージョンコチラ
暦の上では春なのに(ラッコマン オリジナルソング)

ラッコマンさ〜ん\(^o^)/
またまた『暦の上では春なのに』 お借りしてます(^^ゞ
毎年 自分の年齢が増えていくにつれて
さらに いい歌だなぁという気持ちが 大きくなります。
青春の歌って そんなふうに ますます強く心に響いていく
ものなのですね。。(@_@。

この曲 僕達のお友達の【モカちやん】が
最近 弾き語り練習をされています!
K&Kがバックコーラスでお供していますヨ(笑)。
これまた 注目のプロジェクトでしょ?(^_-)-☆
いつか 録音などでもお聴きいただければいいなぁと
思っております。
って勝手に書いて モカちゃんがビックリしてるかも〜(笑)^m^

2025年の【KKR】の素敵な音源もありがとうございました\(^o^)/
出来上がるのを楽しみに頑張ります〜♪
まだまだ北海道は とても寒い日々だと思います。
お身体 ご自愛くださいね(^_^)

それでは また明日〜\(*^_^*)/

おやすみなさ〜い

posted by K&K・こう太 at 02:03| オススメ曲 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする