2024年09月26日

今日は9月の【月1道場♪】でした〜(^o^)/&明日は【相模原ギター弾き語り講座】の日です♪(^o^)/

こんばんは〜(^_^)/~ 9/25(水)の日記です。

『藤沢道場オリジナルメンバー4人』
(teraさん、モカちゃん、けい太、こう太)
が集まって 一緒にギターを弾く【月1道場】!!

本日 9月の【月1道場】が行われました〜(^o^)/
もちろん今回も 素敵〜な1日となりましたヨ〜!
明日は【相模原講座】もありますので
あまり夜更かししないように ^m^
今夜は簡単になってしまいますが その報告でありま〜す。

いつもと同じく 4人で 昼食後から夜まで
もちろん お菓子タイム(ごちそうさまでした<(_ _)>)や
おしゃべりタイム も楽しみつつ^m^
ご一緒にギター🎸を弾いて
とても心安らぐ 嬉しい嬉しい ひとときでした🍀😊✨

2024年9月 月1道場01.jpg

2024年9月 月1道場02.jpg


・・・で ここからが今回の内容(^o^)/

今日みんなで弾いた1曲目は
先月 お亡くなりになられた【高石ともや】さんを想っての選曲。
「私に人生と言えるものがあるなら」

そして 2曲目は 今日みなでCafeに ランチをしに行ってきた
サザンビーチ関連で【サザンオールスターズ】の
「真夏の果実」

そのあとは
来月《10/21(月)》に【茅ヶ崎・ステージコーチ】で開催される
『K&Kのフォークナイト』(よろしくお願いしま〜す\(^o^)/)の
宣伝動画を〜と teraさん、モカちゃんに ご協力いただき
その撮影のために歌った「風来坊(ふきのとう)」!!
これは そのうちに動画がご覧いただけるようになると思います(^_-)-☆
どうぞお楽しみに〜♪

・・・そして この続きは。。
今日の「月1道場」で歌った曲名を
僕が 記憶を辿りながら書き出すコーナー(^o^)/

帰り道の車の中で ちょっとteraさんにも
今日歌った高石ともやさん(ナターシャセブン)の
歌の曲名をうかがったりしまして。。^m^
ん〜〜〜(^▽^;)どのくらい覚えてるかな。。
頑張ってみます〜(≧▽≦)/

月1道場 画像.jpg


【本日 弾いた曲、歌った曲】報告〜♪

私に人生と言えるものがあるなら(高石ともやと ザ・ナターシャセブン)
真夏の果実(サザンオールスターズ)、風来坊(ふきのとう)
陽気にいこう、私の子供達へ、川のほとり
わが大地のうた、街 (高石ともやと ザ・ナターシャセブン)
花のかおりに(ザ・フォーククルセダーズ)、北北東の風(NSP)、
花嫁、海原 (坂庭省悟)、海の見える午後(荒井由実)
青い瞳のステラ 1962年 夏(柳ジョージとレイニーウッド)
糸(中島みゆき)、加茂の流れに(かぐや姫)
コスモス街道(狩人)、涙色のメロディー(K&Kオリジナル)

・・・とりあえず こんなところカナ〜。。(^_^)

いやぁ〜、ほんと 今日も たくさん弾いてますね〜♪
そしてとても楽しい 充実した一日になりました〜\(^o^)/

かけがえのないひとときは
また終わってしまいましたが
また次回を楽しみにしておりま〜す(^O^)/

今日も本当に楽しい心の充電時間を
過ごさせていただき たくさんの元気を
いただきました\(^o^)/感謝〜!!
ありがとうございました〜
皆さん、お疲れ様で〜す(@^^)/~~~🎵


                     〜【広告を含みます】〜

さて、明日《26日(木)》は
僕達K&Kが講師を務めさせていただいている
【相模原カルチャーセンター 駅ビル店】さんでの
『フォークギター弾き語り基本講座』の日です\(^o^)/

気持ちよくギターを鳴らして
好きな歌を楽しく練習していただける
素敵なひとときにしたいです(^_-)-☆
ご不明なところ 難しいところなどなど
心地よく解決していけるように頑張りますからね(^_^)
ご一緒に弾いたりもしましょうね(^o^)/

相模原講座画像 2021 個人3枠.png

『少人数制講座』のメンバーさんも
『個人レッスン』のメンバーさんも
ご参加できそうな方々は お会いできるのを
楽しみにしております(^o^)/


それでは また明日〜\(*^_^*)/

おやすみなさ〜い

posted by K&K・こう太 at 01:45| 月1道場 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする