2021年07月17日

今日の【伊勢原ギター弾き語り講座】報告〜♪\(^o^)/

こんばんは〜(^_^)/~   7/16(金)の日記です。

梅雨明けしましたね〜(^_^)

そんな今日の 僕達K&Kは
【セブンカルチャークラブ/伊勢原店さん】
フォークギター弾き語り講座の日でした〜♪
とっても楽しく務めさせていただきましたヨ〜(^o^)/

講座メンバーさん (^_^)
いやぁ〜、暑い1日でしたが そんな中
笑顔で いらしてくださり ありがとうございました♪
今日も 皆さんのご協力や優しさに助けられつつ
感染症対策をしっかりしながら 講座を務めることができました(#^^#)
心より感謝です。

伊勢原ギター講座ご案内用画像.jpg

午前の《フォークギター 基本講座》
少人数制で1時間半のレッスン

午後の《フォークギター弾き語り入門》
個人の30分のレッスン(×4名様分です)

本日も 午前中の少人数制レッスンのみでしたが
まずは僕達が 弾き語りをお届けする代わりに
飛沫対策を考えて ギターインストで
「心もよう(井上陽水)」をお届け。

そのあとは それぞれのメンバーさんの
自由練習曲を〜\(^o^)/

TAB譜でメロディー弾きを頑張ってくださっている方は
前回からの「北上夜曲(マヒナスターズ 他)」等で
引き続きメロ弾きや また コード伴奏の練習も
頑張ってくださいました〜♪
コードで弾くことに徐々に慣れてきてくださっているご様子(^_^)v
ギターを弾きながら歌うことの楽しさも
味わえるようになられてくると どんどん楽しくなりますね!
たくさん応援しますからね〜(^o^)/

そして 今日は 「ガムをかんで(ディランU)」と
「線香花火(吉田拓郎)」を練習してくださったメンバーさん。。
あれ、YouTubeで つい最近 僕が弾き語った曲ですね〜(^^ゞ
たくさんお気遣いいただき ありがとうございます(笑)!
でも このへんの曲 もともと僕よりお詳しいですもんね〜(^_-)-☆
コードの確認や 細かい弾き方を解説させていただき
ご一緒に弾いて歌ったりしながらの練習も
とっても楽しかったですね〜(^o^)/
3拍子、4拍子のアルペジオの使い分け(「ガムをかんで」)や
16ビートのストローク(「線香花火」)も気持ちよくカッコよく
弾かれていました〜(^_^)vバッチリですヨ!

今後も 各メンバーさんそれぞれにマッチした方法で
形にこだわらず 楽しく練習していただけるよう
ご上達の良いお手伝いができましたら嬉しいです(*^-^*)
皆さん ほんとうに お疲れさまでした〜m(__)m


★★★オンラインレッスン 初めての方も どうぞお気軽に〜★★★

オンライン・レッスンも 楽しく頑張っていますヨ\(^o^)/
レッスン受付日を掲載している【オンライン★カレンダー】には
7月の予定を記載しております。
どうぞ 初めての方も ご参考にされて お申込みくださいね〜(^_-)-☆
楽しみにお待ちしております<(_ _)>
あ、8月も もう入れなくてはですね〜(^^ゞ

※オンラインカレンダーは 右サイドバー『リンク集』の欄からも
ご覧いただけますヨ!

引き続き あらたな受講者さんも たくさ〜ん募集中です\(^o^)/
K&K ONLINE LESSON 画像01.png

【K&K ギター弾き語りオンラインレッスン
ギターが初めての方から ご経験者まで(^_^)
無料体験もできますので どうぞお試しいただければ嬉しいです!

下のリンクをクリックで『オンラインレッスン』のページを
ご覧くださいね 全ての説明につながっています♪
【K&K ギター弾き語りオンラインレッスン HP】
オンラインレッスン HP画像.png

※右サイドバーの【リンク集】からもご覧いただけます(^_-)-☆
どうぞよろしくお願いいたします。


それでは また明日〜\(*^_^*)/

おんすみなさ〜い

posted by K&K・こう太 at 00:26| 活動報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする