2018年04月11日

今日は 4月の【月1道場】でした〜\(^o^)/

こんばんは〜(^_^)/~ 4/10(火)の日記です♪

今日は 日頃 親しくしてくださっている
僕達のお友達(ギター・音楽仲間)の
月に一度の集まり
4月の【月1道場】の日でした〜(*'▽')/

月1道場 画像.jpg

会場は 道場メンバーの《モカラテさん》が
お仕事をされている建物内の
コミュニティルーム(^_-)-☆
(モカラテさん、いつも お忙しい中
会場予約までしていただいて
ほんとうに ありがとうございます〜m(__)m)

《ファルコンさんと奥さま》《兄弟子さん》 
《モカラテさん》、そして《けい太》《こう太》
が参加し 楽しいギター練習と 楽しいおしゃべり
そして おやつ休憩もありの^m^ 素敵な時間を
過ごしてきました。

オープニングは 最近《モカラテさん》が歌ってくださる
「わらぶきの屋根(ナターシャセブン)」
本日 めでたく Keyが【C】に決定しました ^m^
わからなくなったときには ココを見ましょう(笑)。
《ファルコンさんの奥さま》は ウクレレ
頑張ってくださいましたね〜(^O^)/

さて そんなふうに始まった今日の【月1道場】(^_^)v
簡単ではありますが 登場した曲で思い出せるものを
ご報告しておきます〜(^_^)/

本日 登場した歌たち

◆《ファルコンさんご夫妻》メインで
青春時代(森田公一とトップギャラン)
今夜は踊ろう、空に星があるように(荒木一郎)
ふれあい(中村雅俊)
海岸通り(伊勢正三・イルカ)
・・・などなど

◆《兄弟子さん》メインで
26番目の秋(岡林信康)
題名のない愛の唄(北山修)※杉田二郎ver.と2パターン!?
フォークシンガー(なぎらけんいち)
・・・などなど

◆《モカラテさん》メインで
わらぶきの屋根(ナターシャセブン)
八十八夜(NSP)
南風の頃(ふきのとう)※Keyは【D】(転調後【E】)に♪
・・・などなど

◆《けい太》《こう太》メインで
夢から夢へ(チャゲ&飛鳥)
おじいさんの古時計(ナターシャセブン)
・・・などなど


また、いろいろな話題で楽しくおしゃべりも
できましたね(^−^)

《ファルコンさん》が<ピック パンチ>
作られたピックを見せてくださり そのお話を伺ったり。。

《兄弟子さん》チョイスで
なぎら健壱さんの 相撲関連のある歌 が
フルコーラス流れるという場面もあったり(笑)。。

《モカラテさん》が出店される
東京ビックサイトでの『デザインフェスタ』関連で
ネットの出店者ページに<生成りCAFEさん>掲載
の嬉しいニュース が入ったり。。
(天然石入りのレジンアクセサリーを制作されています)

また 休憩タイムではお菓子等もごちそうさまでした。
いつも いろいろお気遣いいただき
申しわけありません〜m(__)m

・・・ということで かけがえのない素敵なひとときは
また終わってしまいましたが また来月を楽しみにしています(^O^)/
今日も本当に楽しい心の充電時間を過ごさせていただき
たくさんの元気をいただきました\(^o^)/感謝〜!!
ありがとうございました〜
皆様、お疲れ様でございました〜(@^^)/~~~🎵

今日ご参加できなかった方々も またぜひご一緒に
楽しみましょうね〜♪

それでは また明日〜\(*^_^*)/

おやすみなさ〜い
posted by K&K・こう太 at 01:26| 活動報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする