今日は 日頃 親しくしてくださっている
僕達のお友達(ギター・音楽仲間)の
月に一度の集まり
11月の



会場は 道場メンバーの《モカラテさん》が
お仕事をされている建物内の
コミュニティルーム

(モカラテさん いつも会場予約 ありがとうございます☆
おかげさまで今回も楽しく過ごさせていただきました〜(^_^)v)
今回は 《兄弟子さん》《モカラテさん》と
モカラテさんのお友達の《ミルキーグリーンさん》《Kさん》
そして 僕達《けい太》《こう太》が参加〜

のんびり 和気あいあいとしたひとときの中
《兄弟子さん》からリクエストいただいていた
<弾き語りのエンディングの付け方解説(GのときVer.)>を
させていただいたり。。
歌う新ユニット『ゆず茶(!?)』

録音でとっても好評だった《モカラテさん》ヴォーカルの

と 今後につながるような内容にもなりましたネ(^_-)-☆
楽しくお話しながらの休憩タイムでは
美味しいおやつも(*^-^*)ありがとうございました。
いつもお気遣いいただきスミマセン。。(^^ゞ
さて、それでは 例によって 皆さんのご活躍を
ご紹介〜\(^o^)/
◆《兄弟子さん》

「花のように(ベッツィー&クリス)」を僕達K&Kと
弾き語りしてくださいました(^o^)/
この3人(人呼んで D★cubic ^m^ )にピッタリの(笑)
ロマンティックな歌でしたネ〜!
入念なお手入れをしつつギターの弦交換もバッチリでした(^_^)v
12弦ギターの販売情報が どこからか携帯に入ってきたりと
『兄弟子商会(笑)』

◆《モカラテさん》

茅ヶ崎でのお気楽録音で大好評だった「加茂の流れに(かぐや姫)」を
オープニングに聴かせてくださいました〜ヽ(^o^)丿
『Capo5 のAm』ということで(^_-)☆ また歌っていただけるように
ここに公開メモ

あ、「冬が来る前に」は 冬が来ても進めていきましょう(笑)(^O^)/
レジンの出店イベント&お仕事続きで ぬけがら状態にもかかわらず
かなりのご活躍でした!
◆《ミルキーグリーンさん》

今年のクリスマスを目指しての練習曲が
「スタンドバイミー」に変更となられたようでしたが
コンパクトで とっても素敵なNEWギター

頑張られていましたね〜(^_^)v
「思い出は美しすぎて」等 ヴォーカルのほうも幅を
広げていらっしゃいますので ますます楽しみですね!
◆《Kさん》

ぜんぜん進んでいない・・・とおっしゃりながらも
「ルージュの伝言(ユーミン)」のコードチェンジが
スムーズになられているのをしっかりと感じましたヨ〜(^_^)v
それから、歌のほうでは ペットボトルをマイクに ^m^
(あれは『ゆず』味の何という飲み物だったのカナ〜!?)
『お茶』のペットボトルを《ミルキーグリーンさん》のマイクにと
手渡して 新ユニット『ゆず茶』

「どんなときも。」「空も飛べるはず」等、とっても
良かったですヨ〜\(^o^)/
◆僕達《K&K》は
リクエストいただいた「田園(玉置浩二)」や
「大空と大地の中で(松山千春)」
小田さん(オフコース)の「さよなら」等を
歌わせていただきました

前回 腰を痛め動けずに欠席だった兄・けい太も
おかげさまで 今回は元気に復活

そんなこんなで かけがえのない素敵なひとときは
今回も アッという間に過ぎて また来月〜 ですね!
今日も本当に楽しい心の充電時間を過ごさせていただき
たくさんの元気をいただきました

ありがとうございました〜

皆様、お疲れ様でございました〜(@^^)/~~~🎵
今日ご参加できなかった方々も またぜひご一緒に
楽しみましょうね〜♪
本日の【月1道場】の報告は このへんで〜(*^-^*)ゞ
それでは おやすみなさ〜い



