今日は 6回目の!!
K&K【出張♪ギター弾き語り講座


川崎市にある【ティンクルくぬぎ坂保育園】さん

今日も事前に申し込んでくださっている方々4名様が
元気に ご参加くださり (*'▽')♪
僕達K&Kの 即席【出張♪ギター弾き語り講座

いっぱい ギター弾き語りの練習を頑張ってくださいましたヨ〜(^_^)
きっと新年度で毎日 大忙しの皆さんだと思いますが
今回も ほんとうにありがとうございました\(^o^)/
今回も《90分間》があっという間でしたね〜♪
楽しく お話したり 笑ったり 教えあったりされながら
皆さん 和気あいあいと 弾き語りの基本習得に
励んでくださり 感激しました〜

まずは皆さんで 練習曲「カントリーロード(耳をすませば)」

チャレンジ(^O^)/
登場するコードは これまでの練習で だいたいご存じの方と
まだ始められたばかりで 覚えながら頑張ってくださった方と
いらっしゃいましたので コードの押さえ方確認も
皆でしましたヨ(^_^)v
皆さん とても丁寧に綺麗に弾いてくださっていましたし
初チャレンジの方も 素晴らしい速さで覚えられて
レッスンの終わりに皆で弾いたときには ほとんど
しっかりと弾けていらしたと思います\(^o^)/
そのあと 前回のときにお話の出ていた「ふるさと」

あらたに【A7】というコードを覚えていただきながら
《play=D》で これも皆さんで弾いてみていただきました(^_-)-☆
3拍子のリズムも 慣れておくと いろいろな曲に
対応できますね〜♪
それから「マリーゴールド(あいみょん)

しっかりと16ビートのリズムで弾けていらっしゃる
メンバーさんがいらして 僕のリードギターと合わせて
イントロも弾いてみたり 歌部分もご一緒に弾いていただき
とても素晴らしかったですヨ〜!!
リードギターにもご興味を持ってくださったようで
押さえる場所をお伝えしながら 半分ぐらい
弾けていましたね〜(^_^)v
また楽しんでチャレンジしてみてくださいね(^_-)-☆
そんな流れで《ドレミファソラシド》

TAB譜というギター用の譜面のことも 皆さんにお伝えしましたら
少し《ドレミ・・・》の練習もしてくださっていました(^_^)
今日は けっこういろいろ詰め込みましたね〜^m^
皆さん お疲れになっていないかなぁ。。
いろいろ忘れてしまって大丈夫ですので またいつでも
質問してくださいね(^O^)/
いつも 皆さんが 練習で 少しお疲れになったかなあという
タイミングで メンバーさんのお好きな歌などを
僕達が なんとなく演奏してみるコーナー(笑)みたいな時間を
作るのですが 今日は 以前にお話の出ていた
【Mrs.GREEN APPLE】の歌で「ライラック」

「愛し君へ(森山直太朗)」

歌ってみましたヨ(^^ゞ
お好きな歌を弾きたくなる気持ちが やはりご上達には
1番のエネルギーになりますから お好きな歌が
少し難しい曲でも きっといつかギターで楽しめるようになる
ということをお伝えしていければ嬉しいなぁと思っております(^O^)/
保育士さんがギター弾き語りを覚えられて
お子様とお近くで向き合いながら 楽しくご一緒に歌ったり
されたら とても素敵なことですね〜

スペースの提供に こころよくご協力くださっている保育園さん
園長先生にも 心より感謝申し上げます<(_ _)>
そして ご参加くださった方々
今回も ほんとうにありがとうございました


また次回 さらに楽しい時間になるよう頑張ります〜♪
新年度のスタート!! きっと お忙しいことと思います。
どうぞお体に気を付けて お元気でご活躍くださいね(^_-)-☆
それでは また明日〜\(*^_^*)/
おやすみなさ〜い

