今日は【K&K ギター弾き語り教室

《レッスンDAY

《オンラインレッスン》《教室レッスン》
どちらも とても素敵な時間になり 一生懸命 練習してくださって
感激しました〜

受講してくださった方々 ほんとうにありがとうございました☆
内容の報告をさせていただきますね(^_-)-☆

◆このところ《村下孝蔵》さん

ギターの名手でもある村下さんの ギターテクニックのいろいろを
練習してくださっている ご常連の受講者さん。
とても素敵な歌をみつけてこられて練習されていて
そのあたりのセンスも素晴らしいなぁと思います。
(扇子。。じゃないですヨ〜(笑)^m^ )
あ。。この受講者さんとは いつも こういったことも言い合いながら
笑い合って 練習しています ^m^
今日は 最初に チューニングメーターの動きについて
良いご質問をしてくださって お答えしたりしてからのスタート!
村下孝蔵さんの「ソネット」

入っていきました(^o^)/
「ソネット」は コードの確認をして イントロから弾き方解説〜♪
『どうして ギターのメロとかが すぐに聴き取れてわかるのですか?』
と おっしゃってくださったのですが
特に さほど特別なこともない僕ですので
『ず〜っと前から 誰もやってくれないので(笑)
たくさんやってきたということだけだと思います〜(^^ゞ』
とお答えしました(笑)。
ほんとうにそんな感じなのです(笑)。
で ここだけの話ですが(笑) 聴き取った音を
僕は カタカナの《ドレミ・・・》で ^m^ コード譜に
メモしたりしていくのです。小学生のような感じです(笑)。
それが良い方法と とても力強くは言えないのですが(笑)
自分流の【こうしておけば弾ける

今は 思っています(^_^)
「ソネット」の話に戻りますが この曲は ラストに半音転調

アコギでは ちょっと弾きづらいコードも続くので心配していたのですが
受講者さんは もうかなりスムーズに弾かれていて

素晴らしいなぁと 頭が下がる思いでした。大拍手です!
あとは エンディングで その半音転調部分に メロをいれていくフレーズ
ですね! 比較的弾き易い弾き方を考えて お伝え出来ましたので
あとは ゆっくり楽しみながら練習されると きっとお出来になると
思います

1曲まるまる お伝えすることができ
今回も とても充実した 楽しいオンラインレッスンと
なりました(^◇^)ほんとうにお疲れさまでした!
本日も どうも ありがとうございました(^o^)/


今日は《教室レッスン》も ご常連の受講者さん(^_^)
台風の大雨はおさまり 一転 晴れてとても暑い中でしたが
いつもの笑顔でお出かけくださり 今回も 楽しく弾いて歌って
頑張って練習してくださって たくさん元気をいただき
こちらが癒されちゃいました〜

今日は まずは 先日 弾き語ってくださった ご自身の演奏動画を
ご覧いただいてのスタート!!(^_^) 良かったでしょう?
素晴らしい作品ができましたので 公開しましたら
皆さんにもご紹介しますね〜☆
そして そのあとは 参加ライブ等で演奏するための実践練習と
新練習曲の練習も 頑張ってくださっていました〜


まずは 今回も しっかり登場!!(笑)

「線香花火」

そう何度も練習してないですが もうバッチリのレパートリーに
なったと思います。素晴らしい〜☆
続いて 新練習曲は 僕達のオリジナル曲で「ちぎれ雲」

もうずっと前に作った歌ですが こうして歌っていただけて
しあわせです(^−^)
三連符のリズム

それもたいへんだと思いますが あと 間奏で ちょっと難しいコード
【F】から【Fon E】という流れが登場します。
【F】コード(6弦ベース)で三連符アルペジオを綺麗に弾くのって
それだけでも けっこう難しいことですが さらにベース指定で
6弦だけを開放《E》にしつつ綺麗に弾く・・・って
かなり難しい技術ですよね〜!
誰が考えたアレンジですか! あ、僕でした(≧▽≦)ゞ
…ですのに(笑) 丁寧に練習してくださって とても感激しました(^_-)-☆
あと練習された曲は
「黄昏のビギン(ちあきなおみ、和幸 他)」

「500マイル《日本語ヴァージョン》(松たか子、忌野清志郎 他)」

の2曲!! どちらも この受講者さんの素晴らしいレパートリー!
「500マイル」は 久しぶりに弾きましたが
PPM風の高度なアルペジオ

すぐに思い出されて弾かれていて
この受講者さんの技術の高さにも あらためて感動でした(^_^)
今日も楽しく い〜〜ろいろ(笑)お話をしながらですが
練習も効果的に きっちりとできてしまうのがこの方流!!
実践練習と 弾き語りの幅を広げるための練習とを
見事にこなされた こちらも充実のレッスンでした〜\(^o^)/
お疲れさまでした(^_^)ありがとうございました


・・・ということで 今日の《レッスンDAY》もまた
この先も頑張っていく 嬉しい大きな励みをいただきました。
心より感謝です


◆◆◆『教室レッスン』『オンラインレッスン』 ご案内ページ◆◆◆
【K&Kギター弾き語り教室

2通りの方法をご用意して
レッスン受講者様を募集しつつ進んでまいります。
すべて1回ごとのお約束(ご契約)でレッスン日や時間を
ご予約いただけますので 気楽にお申し込みいただけますヨ(^_^)
初めての方々も ご受講を ぜひご検討くださいね(^_-)-☆



この



(地図も



Google Mapさんから こちらの写真やレビューを
たくさんの方々がご覧になっているとの
嬉しいお知らせも届いたりしています〜♪
ありがとうございます〜


下のリンク



どうぞよろしくお願いいたします♪
それでは また明日〜\(*^_^*)/
おやすみなさ〜い

