こんばんは〜(^_^)/~ 7/5(金)の日記です。
今日は 僕達K&Kが講師を務めさせていただいている
【セブンカルチャークラブ/伊勢原店さん】

『ギター弾き語り基本講座』の日でしたヨ〜(^o^)/
厳しい暑さの中 お出かけくださった受講者の皆さま
ほんとうにありがとうございました。
穏やかに和気あいあいと 楽しいギター練習の時間を
過ごすことができ 嬉しいひとときとなりました

メンバーの皆様のご協力に支えられつつの
あたたかい雰囲気に 深く感謝しております。
いつも ありがとうございます<(_ _)>

今日は 午前の《少人数制レッスン》と
午後の《個人レッスン》枠もありましたヨ〜♪

午前の《フォークギター 基本講座》

少人数制で1時間半のレッスン
午後の《フォークギター弾き語り入門》

個人の30分のレッスン(×4名様分です)
◆午前の《少人数制レッスン》では
まずは 僕達が 皆さんのご参考のための弾き語りを
お届けするコーナー!!
7月になりましたし 暑さ的にも 夏が来た〜(^o^)/という感じですので
海の歌でも。。と思いまして 懐かしいグループサウンズから
「海は恋してる(ザ・リガニーズ)」

ちょうど 受講者さんのおひとりから
3連符のリズムの歌は 弾きながら歌うのが難しくて・・・
というお話なども出ていましたので 3連符のリズムのこの曲も
今 この講座では タイムリーなわけであります(^_^)
この歌、歌唱・伴奏の強弱(歌い上げ盛り上げる部分や 優しく歌う部分)も
わりと わかり易い曲ですので そのあたりもご参考になれば
という気持ちや セリフもあり 楽しんでいただければ嬉しいナと
いう気持ちもありました(^_-)-☆
あ、セリフの担当は もちろん兄です(笑)(^◇^)
また、録画してくださり Facebookに あたたかいお言葉や曲解説等と共に
掲載してくださって 感激しました\(^o^)/いつもありがとうございます。
そして そのあとの 本日のメイン

メンバーさんの自由曲練習

個人面談形式で ご質問にお答えしたり ご相談したり
8月の前半に予定している《練習報告発表ライブ大会

選曲や 練習も ご一緒に楽しく進めました〜♪
★今日の《少人数制レッスン》《個人レッスン》講座で
登場した曲は 以下の通りです(^o^)/
「大空と大地の中で(松山千春)」

「遠い世界に(五つの赤い風船)」

「空も飛べるはず(スピッツ)」

「蕾 (コブクロ)」

「街の灯り(堺正章)」

「異邦人(久保田早紀)」

「想い出の渚(ザ・ワイルドワンズ)」

「夏休み(吉田拓郎)」

「22才の別れ (風)」

「とまり木(村下孝蔵)」

「君の瞳は10000ボルト(堀内孝雄)」

「いい日旅立ち(山口百恵、谷村新司)」

《個人レッスン》のほうでは 主に「22才の別れ」の
コード伴奏、その中に登場する ハーモニクス奏法

そして リードギターのフレーズ。。を 解説させていただいたり
練習してみていただいたり。。(^_^)
とても頑張ってチャレンジしてくださって嬉しかったです♪
皆さん ほんとうにご熱心で素晴らしいです!
おひとりおひとりのご希望やチャレンジを
たくさん応援できる 充実した講座になるよう
僕達も もっともっと頑張りたいと思います

・・・ということで
皆さん\(^o^)/ありがとうございました


それでは また明日〜\(*^_^*)/
おやすみなさ〜い

