2024年05月30日

今日の【K&Kギター弾き語り教室】《レッスンDAY》報告〜(^o^)/♪

こんばんは〜(^_^)/~   5/29(水)の日記です。

今日は【K&K ギター弾き語り教室】の
《レッスンDAY》でしたヨ〜♪(^o^)/

今日も お申し込みくださった受講者さんと
とても嬉しい素敵な時間を過ごさせていただき
ギターの練習も 楽しく一生懸命 頑張ってくださって
感激しました〜(*^_^*)

本日は『教室レッスン』が 2名様でしたので
報告のほうは簡単になってしまいますが
感謝を込めて書かせていただきますね〜\(^o^)/
それぞれの方と 楽しくアレコレお話しながら
様々な曲を練習していただきました! <(_ _)>

まずは カントリーミュージックや沖縄音楽のバンドでも
大活躍されている受講者さん(^o^)/
【ケニー ロギンス】の「プー横丁の家」では
ギターの弾き方も レベルアップされて細部への意識も
細やかになってこられて 良いご質問をいただき ご一緒に検討して
解決しましたね〜(^_^)v 鳴らす弦はどの弦が良いかなど
いろいろ試しながら 弾き語りを作っていくのも素敵なことですよね!
そうそう メインヴォーカルのみならず この歌のハモリについても
ご質問いただき 少し解説しましたら とてもお上手に
こなされていました(^_^)
カントリーの「Jenny Dreamed of Trains」では
ストロークでリズミカルに弾く練習も 右手の弾き方を
いろいろ試しながら 楽しくできましたね〜!
アルペジオや ストロークを 様々な曲調に合わせて練習されて
いるうちに 自然にいろんな曲に対応する力がついてこられていると
思いますヨ(^_^)v
明るい歌声も 歌唱力も素晴らしいと思います〜
[練習した曲]
プー横丁の家、The End Of The World
悲しくてやりきれない、Jenny Dreamed of Trains。。等


そして 弾き語りの録音作品も ライブの演奏も
僕達とご一緒に弾いたり 歌ったりしながら
どんどん素敵なレパートリーを増やされている受講者さん(^o^)/
今日は 最近の新練習曲の「お休みの風景(NSP)」から
練習されましたネ〜(^_-)-☆
歌は ところどころ高音部分が登場し 難しい歌ですが
静かに歌っていく部分や 激しめのリズムになっていく部分も
お上手に歌われていますね♪ ギターも アルペジオからストロークに
変化するので ストローク部分の弾き方をどうするのが一番良いか
サムピック(親指に付けるピックです)を使ったりしながら
ご一緒に検討しました(^−^)
この歌を ご一緒にハモっていて とても気持ちが良く
【サイモン&ガーファンクル】の「The Sound of Silence」
雰囲気だナァ〜とか思いまして ご一緒にそんな歌もハモって歌ったら
素敵かも〜(*^▽^*)と ちょっと試みていただいたりしました☆
歌声も優しく綺麗で繊細なので ぜったい合いそう!
って思ったりしましたヨ(^o^)/
今日は そんな流れにのってくださって(^_^)そのあとは 洋楽特集に〜
普段は日本のフォーク系を歌われているほうが多く それでも
もちろん充分なのですが 今日の ビートルズ、ジョンデンバー等も含め
洋楽も いろいろ楽しみが広がりそうな気がしますね〜(^_^)v
[練習した曲]
お休みの風景、The Sound of Silence
Yesterday、悲しみのジェットプレーン。。等


それぞれの方との会話も とても楽しくて
とても穏やかな雰囲気の中 ギターや 歌の楽しさを分かち合えた
しあわせな一日でした\(^o^)/
充実の《レッスンDAY》でしたヨ〜(^−^)

本日も ご受講いただき ほんとうにありがとうございました<(_ _)>

InShot_20230222_203937292.jpg

K&Kギター弾き語り教室 お疲れさまでした♪.jpg

・・・ということで 今日の《レッスンDAY》もまた
この先も頑張っていく 嬉しい大きな励みをいただきました。
心より感謝です<(_ _)>

さっそく 6月のレッスンのお申し込みも 届いており
とても感激しております<(_ _)>
皆さんと 楽しみがいっぱい膨らんでいったら嬉しいです(^_^)


それでは また明日〜\(*^_^*)/

おやすみなさ〜い


posted by K&K・こう太 at 01:56| K&Kギター弾き語り教室レッスンDAY | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする