2023年10月07日

今日の【伊勢原ギター弾き語り講座】報告〜♪\(^o^)/

こんばんは〜(^_^)/~  10/6(金)の日記です。

今日の僕達K&Kは
【セブンカルチャークラブ/伊勢原店さん】
『ギター弾き語り講座』を担当させていただきましたヨ〜(^o^)/

おかげさまで 今回も 楽しく講座を務めることが
できました(#^^#)
今回も 皆さんが 楽しく練習してくださり 嬉しかったですし
講座全体の心地よい進行へのご協力にも
いつも深く感謝しております

伊勢原ギター講座ご案内用画像.jpg

午前の《フォークギター 基本講座》
少人数制で1時間半のレッスン

午後の《フォークギター弾き語り入門》
個人の30分のレッスン(×4名様分です)

◆今日は 午前中の少人数制レッスンのみ。
まずは 僕達が ご参考のための弾き語りをお届けするコーナー。
今日は 昭和歌謡から 【野口五郎】さんが歌って大ヒットした
私鉄沿線」
お届けしました〜(^o^)/
・・・1975年にリリースされた 15枚目のシングルで
オリコンチャート上では 前年の「甘い生活」に次ぐ
野口さんの2番目の大ヒット作になった・・・
と どなたかが(笑)インスタで書かれていました(笑)
\(^o^)/今回も いただいときました〜(笑)

さて、今日は それぞれの受講者さんに
細かな解説もさせていただきたく
個人面談風に 順番に近くにいらしていただき
ゆっくりとお話しながら 弾き方解説をさせていただいたり
ご一緒に弾いたり という形で 楽しい時間を
過ごさせていただきました(^−^)
しっかりと それぞれの方の お役に立てていれば
嬉しいなぁと思います。。<(_ _)>

さて、ここからは 練習に登場した曲を ザッと書いて
報告させていただきますね(^_-)-☆

「なごり雪(イルカ)」
「長い夜(松山千春)」
「青春時代(森田公一とトップギャラン)」
各曲の譜面の流れやストロークの弾き方を中心に
解説&練習(^_^)v

「いい日旅立ち(谷村新司、山口百恵)」
今回は 百恵さんヴァージョンのイントロ
ひとりで弾く形(ギターソロ風)にして練習(*^^)v

「飛梅(さだまさし)」
「縁切寺(さだまさし)」
受講者さんならではのスリーフィンガーヴァージョンで
ご一緒にアレンジ研究をしたりしながら
弾き語り完成を目指し練習(^_^)v

という感じで ほんとうに皆さんご熱心に
それぞれの課題を把握されて頑張ってくださっていました。
お身体の治療でお休みされているお仲間が
12月に戻ってこられる という嬉しいニュースも届き
ますます楽しい 素敵な講座に〜と
僕達も 受講者の皆様から たくさんの励みを
いただいております。

・・・ということで
今回の講座も 皆さん\(^o^)/ありがとうございました

この先もこんな感じで(^_-)-☆楽しく和気あいあいと
充実した時間にしていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>


それでは また明日〜\(*^_^*)/

おやすみなさ〜い
posted by K&K・こう太 at 00:51| 活動報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする