今日は【K&K ギター弾き語り教室


今日も お申し込みくださった受講者さんと
とても嬉しい素敵な時間を過ごさせていただき
ギターの練習も 楽しく一生懸命 頑張ってくださって
感激しました〜

『オンラインレッスン』


それぞれの報告を 簡単にですが(^^ゞ
書かせていただきますね〜\(^o^)/
本日も ご受講いただき ほんとうにありがとうございました<(_ _)>


このところ さだまさしさん

いろいろと練習されてきた受講生さん(^_^)
今回は 事前に ご自身で弾き語りされた音源

送ってくださり それぞれについてのご指導を〜♪
という形をご希望いただいての楽しいレッスンと
なりました(^o^)/
「縁切寺(さだまさし)」


「季節の中で(松山千春)」


どれを聴かせていただいても 以前よりもさらに
安定感が増してらっしゃって 1曲を最初から最後まで
しっかり弾き切る力が グ〜ンとアップされているなぁと
大拍手

ご自身のちょうど良いKeyを見つけ コードを変換する
という技術も身についてこられたので
伸び伸びと気持ちよく歌えていらっしゃるのが
ハッキリとわかりました(^_^)v 素晴らしいです!
そうですね! 心地よい弾き語りには そんな秘密が
隠れていたりするのです。
この中の1曲に こちらでギターやコーラス等
音を足させていただいて SNS等の公開用に
仕上げさせていただくことにしましたヨ〜(^_-)-☆楽しみ〜

この教室では 受講者さんの弾き語りを
そんな形にして公開させていただいたりと
ちょっとワクワクできるような目標に向かって
ご本人様と共に楽しみながら進ませていただくことを
とても嬉しく思っております〜

今日も楽しくお話して 笑い合いながらの(笑)
素敵な時間をありがとうございました〜(^o^)/

こちらも すでに素敵な弾き語りレパートリーを
いろいろお持ちの受講者さんですが
前回は「花嫁(坂庭省悟さんver.)」

もうバッチリと新しいレパートリー曲

今回も 新レパートリー探しをご一緒に楽しく
させていただきまして\(^o^)/
とても実りの多い秋の日

ときどき そういった作業をして フレッシュな気持ちで
先に進んでいくことも ほんとうにたいせつですよね。
頭が下がります(^_^)
今日 新レパートリーに加わったのは
今の季節にピッタリの「冬が来る前に(紙ふうせん)」

伊勢正三さんの作品「海岸通(イルカ)」

まったく初めて弾かれたということではないのですが
コード譜を初見で とてもスラスラと弾かれて
いつものように優しくソフトに歌えてしまうのが
実力の証ですね〜

ご一緒に弾きながら
『もう 弾き語りのライブ参加される際に
充分 演奏できそう〜!』って思いました(^_-)-☆
「海岸通」のイントロで 僕流アレンジのコードの弾き方

解説させていただきましたが【C → B♭】と流れるように
弾く部分をすぐに対応されて ご一緒にあわせると
綺麗なアンサンブルになっていましたね〜!
今回も おしゃべりも いっぱいしながらですが(笑)
きっちりと成果をあげる この素晴らしさ(笑)(^◇^)
あ、(^^ゞ 受講者さんのおかげです<(_ _)>
でも楽しい中での練習のほうが 効果大ですよね〜(^_-)-☆
こちらも とても充実の《教室レッスン》でした。
素敵な時間を ありがとうございました〜(^o^)/

・・・ということで 今日の《レッスンDAY》もまた
この先も頑張っていく 素敵な大きな励みをいただきました。
心より感謝です

◆◆◆『教室レッスン』『オンラインレッスン』 ご案内ページ◆◆◆
【K&Kギター弾き語り教室

2通りの方法をご用意して
レッスン受講者様を募集しつつ進んでまいります。
すべて1回ごとのお約束(ご契約)でレッスン日や時間を
ご予約いただけますので 気楽にお申し込みいただけますヨ(^_^)
初めての方々も ご受講を ぜひご検討くださいね(^_-)-☆



下のリンク



どうぞよろしくお願いいたします♪
それでは また明日〜\(*^_^*)/
おやすみなさ〜い

