今日の僕達K&Kは。。
【相模原カルチャーセンター 駅ビル店】さん

『ギター弾き語り講座

無事に楽しく担当してきました〜(^o^)/
もちろん 感染対策をいろいろしながらではありますが
音楽・歌・ギターを通して
今日も 各時間帯の講座メンバーの方々と
充実した楽しい時間や感動をご一緒できましたことを
とても嬉しく思い 心より感謝しております

ご事情でご参加できなかった方は また次回
楽しくご一緒に練習しましょうね〜♪

スタートは 夕方の【

最初に練習した曲は ボサノバのリズムでお洒落な
「The Gift (Eydie Gorme)」

【dim(デミニッシュ)】という押さえにくいコードも
徐々に慣れてこられて 素晴らしいご上達ですヨ(^_^)v
続いて ユーミンの「やさしさに包まれたなら」

季節にピッタリの「卒業写真」

楽しく合わせて弾きながらの練習で
コードもたくさん覚えられて レパートリーもどんどん増えて
きましたね〜!
素晴らしいことですし とても楽しそうに ギターを続けて
くださっているのも本当に嬉しいです(^−^)
そして 続く【

今日は ご見学の方もいらしてくださり
また新しい出逢いに感謝です〜<(_ _)>
ありがとうございました。次回 お会いできるのを
また楽しみにしております(^_^)
まずは ご参考のための僕達K&Kの弾き語りですが
春の歌でも…ということで
「春一番(キャンディーズ)」

続いて 3月生まれのメンバーさんの
お誕生日をお祝いしつつ「Happy Birthday to You

皆で弾き語りしてお届けしました(^_-)-☆
3月生まれのメンバーさん\(^o^)/おめでとうございます〜!!
そして 皆で「花 (喜納昌吉)」

2回 皆で合奏&合唱しましたが その演奏を
(簡単にですが(^^ゞ)録音しましたので
うまく録れておりましたら そのうちにYouTubeに
アップしたいと思います。
さらにそのあと 面談方式で
おひとりおひとり近くにお呼びして
ご質問にお答えしたり ご一緒に合わせて弾いてみたりして
楽しく練習〜♪
「旅の宿(吉田拓郎)」

「ツバメ (YOASOBI)」

「雨(K&K)」

「私祈ってます(敏いとうとハッピーアンドブルー)」

歌が登場しましたヨ(^_-)-☆
ハンマリングオン、プリングオフの練習に力を入れて
くださっている方や、歌詞の どの位置にコードがくるのか
こちらで調べたもので譜面を修正・完成させていただいた方。。
譜面の演奏している部分の 先、先、を見る練習をされた方。。
歌伴奏用の本でアレコレ歌ってみて 新たなレパートリー
を探された方。。
・・・といった具合に 皆さんそれぞれ有意義な練習を
されていました\(^o^)/素晴らしい〜!!
さらに 【

これまでに引き続き僕達K&Kのオリジナル曲
「ふるさとのように(K&K)」

練習を丁寧な演奏&ヴォーカルで頑張ってくださったり。。
以前に練習されていた もう持ち歌のようになっている曲
「さくら 〜独唱〜 (森山直太朗)」


「たしかなこと(小田和正)」

素敵にバッチリと弾き語ってくださいました\(^o^)/
久しぶりに歌う歌も ちゃんと弾けて 歌えて
ほんとうに見事です(^_^)v
・・・ということで
メンバーの皆さん、本日はお疲れさまでした(^−^)
それでは また明日〜\(*^_^*)/
おやすみなさ〜い

