今日は【K&K ギター弾き語り教室

《レッスンDAY

今回は 初めての受講者さま

感激しながらのレッスンでした(^_^)
…と申しますのも 1月に 僕達K&Kふたりが 体調不良になり
お申し込みいただいていた日が どうしても無理になってしまい
延期していただいてしまったときの受講者さまでしたので
やっと直接 そのお詫びも申し上げることができたのです<(_ _)>
とても穏やかな笑顔で 優しく応えてくださり
ほんとうに ありがとうございました(^_^)
今日も とても嬉しい素敵な時間を過ごさせていただき
ギターの練習も 楽しく一生懸命 頑張ってくださって
感激しました〜

『教室レッスン』


させていただきましょう〜\(^o^)/
受講者さま 本日のご受講
ほんとうにありがとうございました<(_ _)>


今日からスタートの受講者さんでしたので
練習されたいことなどを いろいろ うかがいたいと
思っておりましたら とてもご準備よく練習されたい曲の
譜面や音源を こちらの分まで ご用意してくださっていて
ほんとうにスムーズに 最初の曲の練習に入れました

いやぁ〜 とても助かりましたし 今後も効率よく練習を
進めさせていただけそうで 素晴らしいなぁと感動!
今日は 僕もよくわかっている 名曲中の名曲
「上を向いて歩こう(坂本九)」

アドバイスさせていただきました(^_^)
コードの確認と修正から 押さえ方のご相談♪
シャッフルのストローク

コードチェンジの忙しい部分について・・・などなど
お話させていただきながら ご一緒に合わせて弾いてみましたら
2回目に合わせたときには もうすべて修正点が改善されていらして
素晴らしい対応力・修正力だなぁと驚きました(^_^)v
きっと ポイントをつかまれると どんどんご上達されると
思います


シャッフルのリズムは わりと皆さん そのハネる感覚が難しく
なかなかご苦労されるのですが 今日の受講者さんは
そのリズム感が素晴らしくて いろいろお話しているうちに
シャッフルの雰囲気がお好きで お好きな曲も そんなリズムの歌が
多いご様子でした(^_-)-☆なるほど〜〜〜!
でも シャッフルじゃないものも頑張ってくださるようで^m^
良かったです☆
もう1曲、柳ジョージさんの曲

どんな練習をしていこうかと 有難い参考になりましたし
取り急ぎ その中のちょっと難しいコードの 弾きやすい押さえ方を
お伝えしたりできて嬉しかったです(^−^)
最後に 次回の曲も こちらがすぐにわかりそうなものを
ご希望曲の中から ご提案させていただき
楽しくつながっていきそうな 嬉しいレッスンとなりました\(^o^)/
・・・ということで 今日もまた この先も頑張っていく
素敵な大きな励みをいただきました。
どうもありがとうございました<(_ _)>お疲れさまでした。

さあ、明日も《レッスンDAY♪》

ご予約くださっている受講者さんと
楽しく充実した時間を過ごせるように頑張りたいと思います

◆◆◆『教室レッスン』『オンラインレッスン』 ご案内ページ◆◆◆
【K&Kギター弾き語り教室

2通りの方法をご用意して レッスン受講者様を大募集しております。
すべて1回ごとのお約束(ご契約)でレッスン日や時間を
ご予約いただけますので 気楽にお申し込みいただけますヨ(^_^)



下のリンク



それでは また明日〜\(*^_^*)/
おやすみなさ〜い

