2023年01月07日

講座始め(^o^)/ 今日の【伊勢原ギター弾き語り講座】報告〜♪

こんばんは〜(^_^)/~  1/6(金)の日記です。

今日《6日(金)》の僕達K&Kは 講座始め〜\(^o^)/
【セブンカルチャークラブ/伊勢原店さん】
フォークギター弾き語り講座で
2023年の講師活動をスタートしました〜♪

今年の初回も おかげさまで 皆さんのあたたかいご協力や
優しさに助けられつつ
楽しく講座を務めることができましたヨ(#^^#)
心より感謝です
メンバーの皆様にお会いでき とても嬉しかったです♪

伊勢原ギター講座ご案内用画像.jpg

午前の《フォークギター 基本講座》
少人数制で1時間半のレッスン

午後の《フォークギター弾き語り入門》
個人の30分のレッスン(×4名様分です)

◆今日は 午前中の少人数制レッスンのみ。
まずは 僕達が ご参考のための弾き語りをお届けするコーナー。
年末の紅白歌合戦のお話などを皆さんと楽しくしつつ
その紅白が最後のステージ出演となった加山雄三さん
「海 その愛」を歌ってお届けしました。
(感染対策のマスクもしながらではありますが…)

そして そのあとは それぞれのメンバーさんの
自由練習曲を〜\(^o^)/

昨年に引き続き 「異邦人(久保田早紀)」
一生懸命 練習してくださっているメンバーさん(^_^)
しっくりと弾けない部分を僕にご質問くださり
解説させていただいて 解決できたのが嬉しかったです!
特に 左手(弦を押さえる手)の小指をたくさん使うのが
難しい・・・ということにも気付かれていて
素晴らしいと思いました。
左手小指の 良い練習曲になりますね〜(^_-)-☆
そのあと「海 その愛」も気に入られて 16ビートのストロークを
練習してくださいました(^o^)/これも 慣れが大事ですので
くり返しやっていきましょう。

いつも 様々な曲で タブ譜を使いながら
メロディー弾きや コード伴奏の練習をされるメンバーさんは
今日は ご希望いただいていた新たな練習曲
「荒城の月」のタブ譜もお渡しでき
また楽しいチャレンジがスタートしました(^_^)応援してます〜♪
これまでの練習曲「知りたくないの」「バラが咲いた」
「仰げば尊し」等も復習してくださって
素晴らしいことだと思いました(^_-)-☆

もうひと方は 今日は「マリーゴールド(あいみょん)」
初チャレンジで こちらもやはり 16ビートのストロークの練習!!
無駄な力も抜けていて かなり良い感じで弾かれていましたので
慣れてこられれば大丈夫だと思います(^−^)
これも繰り返し練習していかれたらと思います(^_^)v

・・・ということで 2023年 初講座!!
皆さん 楽しく頑張ってくださって嬉しかったです〜\(^o^)/
ありがとうございました

本年も こんな感じで(^_-)-☆楽しく和気あいあいと
充実した楽しい時間にしていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>


それでは また明日〜\(*^_^*)/

おやすみなさ〜い
posted by K&K・こう太 at 00:33| 活動報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする