2020年04月21日

昨日の「卒業写真」のイントロ動画(^^ゞ TAB譜の訂正です。ごめんなさい。。

こんばんは〜(^_^)/~  4/20(月)の日記です。

昨日ご紹介させていただいた 《お家でギター企画
【ギター弾き語りが楽しくなるイントロ】という
イントロ弾き方解説動画の5曲目
ユーミン作の『 卒業写真』ですが。。

動画の中に登場する ギター用の譜面(TAB譜)の中に
記載ミス(フレットの数字です)がありましたので
訂正させていただきたく
今日【修正版】をYouTubeにアップしました。

今夜の日記は それをお知らせさせていただくことにしますね(^^ゞ

すでに ご覧くださって練習してくださった方々
ごめんなさいね〜m(__)m
昨日の動画(本編)と 今日の【修正版】のTAB譜を
併せて 練習に役立てていただければ嬉しいです。

※動画内 上部の白いタイトル文字をクリックしていただけると
YouTubeページで もっともっと大きくご覧いただけますヨ。
今回は 【修正版】ですので 正しいTAB譜をご覧いただける動画
となっています。

ギター弾き語りが楽しくなるイントロ「 卒業写真 」【修正版
(TAB譜部分の訂正です)



それでは また明日〜\(*^_^*)/

おやすみなさ〜い
posted by K&K・こう太 at 00:16| お詫び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月20日

お家でギター♪第5曲目は【ユーミン】の名曲「卒業写真」(*'▽')

こんばんは〜(^_^)/~  4/19(日)の日記です。

カルチャー講座メンバーさん や サークルメンバーさん
ギター仲間の皆さんとも ご一緒にギターを弾けない日々ですから
お家で楽しくギター練習でもしていただけないかと
また 自宅で出来る範囲で こんな動画を作ってみました(#^^#)

(あ、でも このところ【大磯ギターフレンズ】の皆さんとは
メール、ネット等 通信でつながりながら 皆さんそれぞれ
お家で全員合奏の練習をしてくださっており
とっても嬉しいです\(^o^)/
皆さんで楽しく合わせられる日を思い描きつつ
ゆっくり楽しみながらやってくださいね♪
では 話は戻りますが。。。)

「おひとりで弾き語りをされるときに
イントロとか どうしようか困られるかもなぁ
イントロをちょっと良い感じに弾けたら
弾き語りが楽しくなるかも〜
という考えからスタートして 今回が 5曲目となるこのシリーズ!

【ギター弾き語りが楽しくなるイントロ】というテーマでの
イントロ弾き方解説動画ですヨ\(^o^)/

今回は 日記のタイトル通りユーミン作の名曲。。
ご本人も、そして ハイファイセットも歌った
卒業写真』をピックアップしました。

ギターを弾かれる方は アコースティックギターで
オリジナルKeyの【Capo3】にして
ご一緒にどうぞ〜(^_^)
この曲は歌わないなぁ〜という方も 指の動きの練習に
お役立ていただければ嬉しいです。

少し難しいかもしれませんが 4小節だけですから
1小節に もしも1週間かかったとしましても
1か月で弾けてしまいますね〜(^_-)-☆

※ご自身で弾き語りをされるときには
カポタストの位置を調整して 歌いやすい高さにしてくださいね♪

今、自宅でできることを(^^ゞ ということで トーク無しの形で
お届けしておりますが 今回は 僕も アコースティックギターを弾いて
撮影できましたヨ!
とりあえず お家にいらっしゃる時間が多くなる日々。。
少しでもお楽しみいただければ嬉しいです。

※動画内 上部の白いタイトル文字をクリックしていただけると
YouTubeページで もっともっと大きくご覧いただけますヨ。
今回は ラストに タブ譜も出てきますので
それも ご覧いただきながら一緒に弾いてみてくださいね。

ギター弾き語りが楽しくなるイントロ「 卒業写真 」


このシリーズ この流れでどこまでいくか未定ですが
試行錯誤しつつ 楽しく進んでいきたいと思います。

それでは また明日〜\(*^_^*)/

おやすみなさ〜い
posted by K&K・こう太 at 01:52| お家でギター | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月19日

オススメ曲は 北海道の四季の歌♪(^_^)/~

こんばんは〜(^_^)/~  4/18(土)

今夜のオススメ曲

先の見えない日々が まだまだ長く続きそうで
ほんとうに辛い思いをされている方々が多いと思います。
選曲させていただくにも 歌詞に出てくる言葉や 内容等を
気にしすぎて なかなか決まらないのですが(^^ゞ
今夜は 爽やかで ほのぼのした曲をご紹介しましょう(*'▽')

北海道出身のデュオ【ふきのとう】の名曲で
北海道の四季の風景を歌ってくれているこの歌\(^o^)/

「ふるさとに春が来た」です。
僕達K&Kの歌と演奏ですヨ

北海道といえば お友達というより
義兄弟である《ラッコマン》さん
ご自身も きっときっと いろいろな想いも抱えながら
たいへんな日々を過ごされていることと思いますが
遠くから 僕達のことまで気にかけてくださって (@_@。
あたたかい心を届けてくださり どうも ありがとうございました〜m(__)m
兄も よろしく申しておりました(^_^)

元気で ギター弾いてますからね〜♪\(^o^)/
キッチンペーパーのマスク姿のお写真 カッコ良かったですヨ。
あ、マスクしてるところ 褒められても 嬉しくない?
ですね(笑)(≧▽≦)ゞ
そんな流れで なんですが(笑)
くれぐれも お身体 気を付けてくださいね〜(^O^)/

ふる里に春が来た(ふきのとう) cover K&K



それでは また明日〜\(*^_^*)/

おやすみなさ〜い

posted by K&K・こう太 at 01:10| オススメ曲 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする